母の残像に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『母の残像』に投稿された感想・評価

亡き有名紛争写真家のイザベルの回顧展が開かれることになり追加の資料を提供して欲しいと頼まれる夫のジーンは死因が公になることを危惧する。長男ジョナは子供が産まれてばかりだったので一人で実家に戻る。

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

4.2

母が死ぬ。残された夫、息子ふたりは喪失感にさいなまれる。死後、知らなかったことを知ることになり、それぞれに思い悩むが、乗り越えて強く生きなければならない。想像以上に大きかった母の存在。その母を演じた…

>>続きを読む

原題『Louder Than Bombs』(2015)

監督 : ヨアキム・トリアー
脚本 : エスキル・フォクト、ヨアキム・トリアー
撮影 : ヤコブ・イーレ
編集 : オリビエ・ブッゲ・クエッ…

>>続きを読む
鶏

鶏の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

誰かが欠けて誰かが離れていても、「家族」は「家族」として在り続けるという帰結。
安堵のようなものを感じる美しい幕切れだった。

それはそうと小便が流れてくるシーンは汚ねぇって思っちゃった
YY

YYの感想・評価

3.6
表情を楽しむ映画。

葛藤大好き。

偉大な母を失くした息子達が、もがきながら生きて行く姿を等身大に描いた作品で、とても地味で難しい映画でした。鑑賞後「あー、そう言う事か!」と言う考えに至るのに何度も家族の行動を反芻した。考えるが楽しか…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

家族であっても分かるわけじゃない
それぞれの心情が複雑に混ざり合っていた。

103本目 WOWOWオンデマンド
momo22

momo22の感想・評価

3.0
全体的に静かな映画。
母の死後、色んな事が明るみになっていく。
家族個々に抱えている秘密や想いを上手に表現されている。
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.9
愛する人を失う事によって生まれた心の穴が手にとるように見えてくる。もがいても答えの出ない切なさが胸に響く作品だった。
tomomo

tomomoの感想・評価

3.5
突然亡くなった母(妻)の死と向き合う、残された家族。
亡くなった人がまだ側にいるような、あの感じがよく表現されていたと思う。
現実では亡くなった人の本当の思いは推測するしかないけれどね。

あなたにおすすめの記事