わたしはマララに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『わたしはマララ』に投稿された感想・評価

彼女のことは少女がタリバンに撃たれたってニュースで名前を知りました。女子が教育を受けるための活動をしてタリバンに狙われてた。そんな程度の知識でした。

このドキュメント映画でマララという人物がどうや…

>>続きを読む

なんで勉強しなくちゃいけないの?
なんで勉強しちゃいけないの?

ノーベル平和賞を史上最年少(17歳)で
受賞した少女マララ・ユスフザイの
ドキュメンタリー

自分の当たり前は
他人の当たり前ではな…

>>続きを読む
YokoGoto

YokoGotoの感想・評価

3.5

2014年にノーベル平和賞を受賞した少女、マララ・ユサフザイさんのドキュメンタリー映画。彼女がノーベル平和賞を受賞するまでの過程や、タリバンに頭を打たれる事件などを中心に、彼女のルーツである父親との…

>>続きを読む
Jorn

Jornの感想・評価

4.0

マララという人、どんな道の上に立っているのか、彼女の発言する言葉とは何なのか、知りたかった

魂から紡がれる炎のような言葉は、まっすぐに発せられ、私の胸に飛び火する

宗教の上着を羽織った男達の傲慢…

>>続きを読む
さな

さなの感想・評価

3.6

当たり前に、むしろ義務である教育を受けられる環境、女性でも自由に人生を選択できる国に生まれることがこんなにも幸せなことなんだなぁ、と。わかってはいるつもりでも、日々生活していると当たり前になってしま…

>>続きを読む

自分がクズに思えてくるほどに、とにかく彼女に対してはすげえとしか言いようがないんだけど、なんか映画として見せ方があんまり上手じゃない感じがした。題材としてはこの上なく魅力的なのに、それを生かしきれて…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

4.0

これは面白いとかではなく、『世界の果ての通学路』のように、「観ておきたいドキュメンタリー映画」です!

2014年世界最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイ。
彼女はパキスタン生まれで、…

>>続きを読む
まゆげ

まゆげの感想・評価

5.0

これは、観て一緒に知ろうよ。っていう評価です。ドキュメンタリー映画なのでとりあえず映画の評価ではありません。

ですが、映画としても十分観れる構成です。とにかくジャンルとしては映画として作られている…

>>続きを読む

映画そのものの出来としては3.8くらい。

普通面白い、な感じ。

ドキュメンタリーだからマララ本人が出演してるけど

マララがカッコよすぎる

マララCIA説とか陰謀論出してるアホが世の中にはいる…

>>続きを読む
1.音____:3
2.映像__:3
3.芝居__:4
4.完成度:4
5.物語__:4
6.感動__:5
合計:23
÷6=3.83

あなたにおすすめの記事

似ている作品