ビリー・リンの永遠の一日に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ビリー・リンの永遠の一日』に投稿された感想・評価

みんな一度は戦地体験しないと理解出来ないし溝は埋まらないよね…。この映画を見た実際の軍人さんたちの感想を知りたいね。終始重苦しくて何度も見るの止めようかと思った😓軍服の方がカッコいいから着替えさせる…

>>続きを読む
naokit

naokitの感想・評価

3.3

ハーフタイム・ショー辺りから噴出し始めるPTSDのシーンが印象的…普通の人には楽しく感じる音や光で反応するシーンの生々しさが怖いのです。

そして、映画製作に絡む金持ちの醜さが露呈する展開を見せてお…

>>続きを読む

途中までよかったんだけどなーPTSDの苦しみがジワジワ伝わる感じとか、この戦争間違ってないか?って気づき出す、ど田舎保守派育ちの主人公の感じとかすごいよかったんだけど、あの爽やかな終わり方だと、結局…

>>続きを読む
NasshY

NasshYの感想・評価

1.0

Lazy writingの代名詞。
キャラクターも、構成も、ダイアログも。
特にダイアログはクソ真面目な会話の途中で吹いてしまうレベル。

物語ろうとしてるメッセージはすごくいいのに、微塵も伝えられ…

>>続きを読む

戦争前
戦争中
戦争後を描いた作品

英雄になったビリーリンのある一日を描いた作品なんだけど
ストーリーがどこに行き着くのか結局わかんなかった

なんか作中「戦争を美化して映画化するのは反対」的な展…

>>続きを読む
80点
215

これは良いなあ。自分がいるべき場所を悲しいような愛しいような感じで見つける様。じんわり滲みる良作。
ダオ

ダオの感想・評価

4.1

2016年に英・米・中国でつくられたアン・リー監督作品。日本では未公開だったのですね良い映画なのになぁ。

イラク戦争にて上官を救うべく特攻した青年が英雄に祭り上げられることになった結果……。製作に…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.2

イラク戦争中の現地で偶然撮影されていた映像でヒーローにさせられた軍人。
過酷な現場と、持ち上げられたり利用される現実。
本人のストレスは、映画を観た自分含め他人には理解できないだろうな。
デスティニ…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

3.5

イラク戦争を題材にしたベストセラー小説が原作という事ですが、原作は全く知りませんでした。

兵士として普通の事をした筈が英雄に祭り上げられ、他人が求める英雄像と自身のギャップに苦悩する若い兵士の心情…

>>続きを読む

イラクの戦場で英雄的な活躍をした若き米兵士達。その活躍を褒め称えるため急遽帰国を命じられ、ダラスカウボーイズの試合に招待されたり映画を作るぞと言われたり思いもしない忙しい日々を過ごします。
その母国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事