ヒトラーの忘れものに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 164ページ目

「ヒトラーの忘れもの」に投稿された感想・評価

20151023@TIFF(TOHOヒルズ)
タイトルだけで良さそうな匂いがしたが、観たらそれ以上だった。いつまでも記憶しておきたい名作。緊迫感と美しさ、映画の良さが詰まってる。多くのひとに見てほし…

>>続きを読む
10.22 国際映画祭
前評判がよいのでみにいきました、噂に違わず、見てよかったです。

今年観たナチ関連の映画で最も優れた作品。映画の効果をうまく使って観やすいといえば観やすいと思う。

上映中、手が、背筋が、ゾワゾワした。地雷を処理する時の緊張感が尋常じゃない。手の震えが伝わってきて…

>>続きを読む

言葉がない。素晴らしい。本編106分、緊張感が持続するこの作品は観終わった後にどっと疲れが…とても息苦しい。
スクリーンのこちら側にいるはずなのに、いつ地雷が爆発するか分からない恐怖に終始怯えていた…

>>続きを読む
mugiho

mugihoの感想・評価

4.7


27.10.15

涙が溢れてきて止まらないように、スクリーンからはどこにも行きようのない思いの数々が溢れていた。戦争に巻き込まれた彼らたちは、憎しみの対象となり、そして飢えようと地雷を除去して死…

>>続きを読む

少年兵たちの瞳が綺麗で綺麗で…

少年たちがハシャぎながら駆け回る
美しい白い砂浜が遠くまで広がっている美しい風景なはずなのに、
心がグラグラ揺さぶられてしょうがなかった。
いつ、だれが、死ぬかわか…

>>続きを読む
mayukko

mayukkoの感想・評価

4.4

悲惨すぎて、平和ボケしたわたしの頭はまだ呆然としている。
大人が始めたことの落とし前をあんな酷い形でつけさせられた少年兵が何万人もいたなんて。
少年兵たちの演技はとても素晴らしく、鬼軍曹がくれた休日…

>>続きを読む

ブログを更新しました。 『【TIFF2015】「地雷と少年兵」ナチスは酷い事をしたけど少年達にその罪を背負わすのは間違い。』 ⇒ http://ameblo.jp/yukigame/entry-12…

>>続きを読む

戦争が終わっても、負の連鎖は止まらない。
第二次大戦後、デンマークはナチスが埋めた220万個もの地雷処理に、投降したドイツ軍人を徴用。
その多くが少年兵で、徴用された半数が死傷した。
この話は、デン…

>>続きを読む

祝☆最優秀男優賞!こちらも納得です。ローランさん、Q&Aも来られていて、その後写真も撮ってくださいました(^^)v
もちろん作品もとても素晴らしかったです。
親(ナチ)が埋めた地雷を敗戦後の敵国で子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事