ヒトラーの忘れものに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ヒトラーの忘れもの」に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

5.0
これ以上見れない

海辺のサッカー

戦争は終わってからも続いてる
YASU

YASUの感想・評価

4.6

理不尽な言動行動にいらだちを感じるかもしれないが、注目すべきところは登場人物の人間描写。戦争映画というよりドラマ映画に近い。

You may feel frustrated by the u…

>>続きを読む

何この邦題、笑えない
最後の爆発の演出だって、本当に必要だったのかな

Almost halfの字が目に飛び込んでくるとともにこれと似たようなケースが何十も、何百もあることが示唆される
終盤左遷され…

>>続きを読む
デジ

デジの感想・評価

4.7

確かに自分らが埋めた物なんやけど!
ってさらに夢を語る少年たちを使ってするってなんとも言えない残酷な映画。
起承転結をも一気に壊す地雷の爆発が、
そこにある確かな地獄の現実を一瞬で認識させる。
勉強…

>>続きを読む

戦時下にドイツ軍により埋められた地雷をドイツ人捕虜の少年兵たちが地雷を除去していく物語
ドイツ人だからという理由で罪なき少年兵たちがろくすかご飯も殆ど与えられずに毎日命懸けで除去していく姿には胸が痛…

>>続きを読む
rinky

rinkyの感想・評価

5.0


第二次世界大戦のドイツ降伏後、デンマークに残った地雷を撤去するために引き渡された若いドイツ兵たち。すぐそばで同志の命が地雷により奪われていく。次は自分かと恐怖し、それでも戦争捕虜である彼らは任務か…

>>続きを読む

戦後、デンマークの海岸沿いに埋められた地雷の撤去に動員されたドイツ少年兵を描いた作品。

ドイツに強い恨みを持った指揮官の複雑な心境や、死と隣り合わせのなか必死に任務に挑む少年たちの姿に胸が苦しくな…

>>続きを読む
うっち

うっちの感想・評価

4.3

邦題と日本版のジャケットがかなり悪さをしている。
原題のままが良かったかは置いておくとしてもちゃちく見えるタイトルのせいで軽く感じるし後回しにされそう。
ジャケットも原題版のほうが良かった。

もっ…

>>続きを読む
makethman

makethmanの感想・評価

4.2

終戦時に戦地に駆り出されたヒトラー・ユーゲントは、物心つく前からナチスの思想下で育ったような少年たちばかり。ヒトラーは神だし、ドイツ人以外は劣等種族だから何したって構わない。そういう教育しか受けたこ…

>>続きを読む
三登

三登の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

大人が始めた戦争の後始末をさせられるドイツの少年兵と監視するデンマークの軍曹。

最初は厳しく接するもやり方に疑問を持ち始める軍曹。彼に子どもがいたら我が子と同い年ぐらいなのだろうと想像。

ラスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事