暗殺の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『暗殺』に投稿された感想・評価

【日本語むずい】口に牛乳を入れて観るべし?

1933@上海,京城
これ多分前にも観たし最近『密偵』も観てこのテーマは結構お腹一杯よ…と思ったけど『イカゲーム』の人やん…と思ったら観てしまったよね、…

>>続きを読む

密偵より見やすいけど、ハマらずかなぁ?
密偵は最後までどうなるの!?ってグッと引き込んでくれたけど、暗殺はイ・ジョンジェがなかなか死なないから本当に憎たらしくてムカムカした。笑
イカゲームで知ったイ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「10人の泥棒たち」のチェ・ドンフン監督作品。チョン・ジヒョン、「新しき世界」のイ・ジョンジェ、「テロ,ライブ」のハ・ジョンウ主演映画。

日本統治下時代の韓国を舞台に、「猟奇…

>>続きを読む
KKK

KKKの感想・評価

3.5

速射砲かっちょえぇ。ハジョンウは今まで見てきた作品の中で一番ダンディお洒落感出ててよかった。オダルスの安定感。密偵と雰囲気が似てる作品。後半息を飲むアクションシーンは見応え◎。昔の日韓関係についてよ…

>>続きを読む

プライム無料終わるし見とくか。ぐらいの熱で見て、まあ面白かったけど植民地もの断トツのヒット(動員数1270万人、ちなみに次位が『密偵』2016の750万人)、というほどには個人的には嵌りませんで。

>>続きを読む

密偵の密偵がいて登場人物も多く誰が誰やらだったけどイケオジ多くて大満足な韓国映画

もちもち大好きチョ・ジヌン
『新しき世界』イ・ジョンジェ
『神と共に』ハ・ジョンウ

あと見たことあるけど名前覚え…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

日本政府要人を暗殺しようとする、女性スナイパーの話。

『密偵』と同じく、日本統治時代の朝鮮が舞台という事で続けて視聴。
『密偵』がスパイ・サスペンスだったの対し、本作はアサシン・アクションという感…

>>続きを読む
temo

temoの感想・評価

3.6

今までみたハジョンウ史上、一番洒脱で紳士。
かっっこ良かった。
ハワイピストルとかいうくそダサいコードネームもなんのその。

ベルリンファイルで共演したチョンジヒョンとの淡いロマンスに萌え。
暗殺計…

>>続きを読む
桃色

桃色の感想・評価

3.8

日本統治時代のお話なので悪い日本人が出てきます(ただし、韓国人俳優が演じてますけど)う〜ん、そういうのが嫌な人もきっといると思うけど、映画自体は反日の話よりは売国の同族を懲らしめることの方に重点を置…

>>続きを読む
Rucola

Rucolaの感想・評価

3.8

この映画、韓国の歴代興行収入ランキングで8位。
観客動員数1,200万人程。
(ちなみにエンドゲームは1,400万人程らしい)

が、フィルマで観てる人数、なんと1,420人!!
※レビューしてる人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事