帰ってきたヒトラーに投稿された感想・評価 - 1324ページ目

『帰ってきたヒトラー』に投稿された感想・評価

たろう

たろうの感想・評価

4.0



初めて歴史の授業で出会ってから圧倒的インパクトのあったヒトラー、、

正直僕はドイツのことなんてほとんど知らないに等しいし、この映画の意図や、ドイツ国民へのメッセージなんてほとんどわからないと言…

>>続きを読む

観た。
君にも見える鉤十字、遠く離れても現世に独り。
現代に現れたヒトラーがその思想と迫力と淀みない弁舌で再度カリスマへの道を征く。
どっちに進んでいいか混沌とするドイツの状況と今の日本は似てたり(…

>>続きを読む
りす

りすの感想・評価

2.3

2016年124本目、6月7本目

昨日の21時半の回で鑑賞したのですが、ほぼ満席でした
やはり、上映館も少ないですし、それでも映画好きの方は観たいという方が多いことによる結果なのでしょう

あらす…

>>続きを読む
たかぴ

たかぴの感想・評価

4.7

最高に良い映画だった。

ブラックで笑えるけど実際笑えない、メッセージ性があって、とても考えさせられる作品でした。

アポなしドキュメンタリー??であろうシーンでは、観てるこっちがハラハラするシーン…

>>続きを読む
観終わった直後はそんなだったのに、今思い返したらじわじわくる。ヒトラーはいつだって本気…
RiSAKOTiN

RiSAKOTiNの感想・評価

3.5
ドイツ映画ってなかなかないけど、自虐がおもろい
今までのどの映画とも違う感じでした。
abdm

abdmの感想・評価

4.5

サッカーで点を決めたあとパフォーマンスでナチ式敬礼をして強制解雇になった選手がいるように、今でも(というか今後一生)現実ではネタでもやってはいけない不謹慎ネタである中、総統閣下自らがネタをひっさげて…

>>続きを読む

ドイツ人だから撮れる映画なのかな?アメリカがこんな映画作ったらめちゃくちゃ非難されそう。
実際、多分ドイツではそこまでアドルフ・ヒトラー、ナチスという存在がタブーではないんだろうと感じた。むしろ他の…

>>続きを読む

隣の席のおじいちゃんが、序盤は前のめりなって手叩きながら笑って観てたのが、途中から背筋伸ばして観てた。ヒトラーという分かりやすいアイコンを用いているが、決して余所の国に限った風刺ではない。予告編の作…

>>続きを読む
きえ

きえの感想・評価

3.8

ドイツに限らず現代社会を思いっきり風刺した作品。70年前民衆を苦しめた男をこう言う形で”利用する”って凄い事だと思う。

独裁者、つまり政治モンスターはどのようにして生まれるのか?その問いがベースに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事