騎兵隊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「騎兵隊」に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

マーロー大佐(John Wayne)がケンドール少佐(William Holden)のような医者を毛嫌いする理由や、ハンナ(Constance Towe…

>>続きを読む

ジョン・フォード監督。
数多くの映画を製作、アカデミー賞は様々な部門で30回以上も受賞したアメリカ映画界を代表する才人。

本作は、名作「駅馬車」(1939年)以来採用し続けているジョン・ウェイン(…

>>続きを読む

ジョン・フォード、ジョン・ウェインのコンビによる南北戦争当時のお話
・・・なのですがぁ
う~ん、自分は真の西部劇ファンでないものですから、勝手、わがままをご承知おき下さい
“ベタな”ジョン・ウェイン…

>>続きを読む
騎兵隊
1959年/戦争ドラマ
出演/ジョン・ウェイン、ウィリアム・ホールデン

字幕DVDレンタル
吹き替えなら良かった
シネマ

シネマの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

南北戦争の北軍のマーロウ大佐(ジョン・ウェイン)が主人公

反目するのが軍医ケンドール少佐(ウィリアム・ホールデン)

マーロウ大佐にはモデルがいるとwikiで知った

同じ南北戦争を扱った映画『グ…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.0
反発し合う大佐と軍医。
互いに使命と信念があり、認め合うようになる。

戦時において、脱走兵は南北どちらからも嫌われる。
arch

archの感想・評価

2.3

西部劇好きなんですけど、ジョン・ウェインが苦手。(『駅馬車』や『捜索者』は好き)

南北戦争下で騎兵隊を指揮する男が、どんどん南下していく中で南部出身の女性と出会うんだけど…という話。
医師ともこの…

>>続きを読む
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

ジョン・ウェインはマチズモ全開。最近何作か観た彼の作品にはその手のものは少なかったが、これはバリバリ。今どきの女性には見せられないなあ。かたやウィリアム・ホールデンが演じるのも彼の鉄板芸である反骨の…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

フォード監督の作品に乗り切れない理由の1つはこれなんだよなぁとか。
ってのもさ、ハンター嬢の感情、あれよあれ。


わ!!!!か!!!!らん!!!!!!!!!

え?
あの経緯で何故大佐を好きになる…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

南北戦争。突撃ラッパがテンションを上げる上げる。総勢500人以上はカメラに映ってるのではというくらい大勢の役者を動員して行われる戦闘。特にラストの突撃シーンは大迫力だった。終わり方も清々しい幕切れで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事