リアルだけど、おいしい映画って感じがしました。
就活の感じがリアルに描いている割には
もっと深くまで描写して欲しかったです。上部だけをみてるなーという感じ。
就活あるあるが
もっとあるはずだよー…
何が言いたいのかよく分からず、見終わった後に感想など調べてしまった。
自分が何者であるかなど簡単には分からないけど、少しずつでもそれを探そうともがく事が大人への一歩なのだという事が伝えたかった事な…
就活の内定が出ない時の嫌な気持ちを思い出さされた。周りと話すと嫌でも内定状況共有するから。
人間はいつでも二面性があるものやけど、それが就活っていうストレスのかかる状況で鮮明になってる感じ。
終わり…
小説は購入したものの未読
自分は就活らしい就活をしたことがなく
共感は正直しづらかった汗
衣食住に困らないだけの生活ができれば
それで十分と思っていたこと
納得いかないことはしたくないこと
そ…
日本の若手俳優の演技がうまくなったなあというのが印象でした。
就活中の、佐藤健、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生の5人。
それぞれ上手かったですが、主役の佐藤健が、
一番没個性的な役ど…
(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社