ロープ/戦場の生命線の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロープ/戦場の生命線』に投稿された感想・評価

4.0

紛争地帯の とある村。

何者かが井戸に死体を投入、
生活用水を汚染された住人。

彼らを救うべく、
衛生管理団のメンバーらが、

危険を顧みず、

命懸けで 紛争地帯を駆け巡り、
一本の “ロープ…

>>続きを読む

感想川柳「後先を 考えないで 今動く」

レンタル店でパッケージ借りでした。(。_。)φ

1995年、停戦直後のバルカン半島。ある村で井戸に死体が投げ込まれて生活用水が汚染され、国際活動家「国境な…

>>続きを読む
3.8

紛争地域での援助活動の矛盾。
既になにかを諦めないといけない状況だけど、おじさん2人の会話にほっこりする。
ま、どんな状況でもふつうに色々ありますよね〜。ってこと。
原題"A Perfect Day…

>>続きを読む
4.0

■映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてレビュー公開中!

https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12355773383.html

観るかどうか散々迷ったんですが、…

>>続きを読む
Tetsu3
2.0

「あらすじ」に惹かれて観てきた。井戸から死体を引き揚げるためのロープを探し求める間に起きるいくつかの話を繋いだもの。
退屈というコメントが多いようだが、そんなに退屈にはならず眠くもならなかった。最後…

>>続きを読む
4.5
2025.09.01
あ
4.3
リリリリリラララララ
さすがにBGM多すぎかも
キャラの立て方が上手い
Where have all the flowers gone?
ぼん
4.0
ロープを探す…たったこれだけのテーマで面白い映画。
Hotpot
3.1

ボスニア停戦後の使命感背負う現地派遣NGO職員のお話。
鉄砲持ってないベニチオ・デル・トロですが、やっぱ仕事出来る役が良く似合う。
作中ずっと変わらない荒れた山岳地帯の光景や、刺激的なイベントがなか…

>>続きを読む

戦争が終わったところから始まってるのに、終わったって何、だから何って現地の何も終わってない、むしろ戦争は続いてるってのを国連、現地警察、地元民、果ての地でもはや何と戦っているのだろうという人たちを通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事