ダゲレオタイプの女の作品情報・感想・評価・動画配信

『ダゲレオタイプの女』に投稿された感想・評価

あまりの気味悪さから、つい笑いってしまいそうな瞬間も所どころにあり。途中中だるみした感があったけど、全体を通すと面白かった。

娘への束縛、妻への愛執を象徴するのにこれ以上適したものはないのでは!と思ってしまうほどに"ダゲレオタイプ"というモチーフが魅力的。永遠を手にするために命を削り取るようなその撮影法も、彼岸と此岸をつな…

>>続きを読む

美しさ際立つホラー?
男はカメラマン助手。そのカメラマンの家を買収しようとしている不動産と男が結託して売る手配を急ぐ💨
男には亡霊が見えるようになっててそのカメラマンの娘が亡くなってるのにずっとそば…

>>続きを読む
TomTom

TomTomの感想・評価

3.1
なんか非常に残念。
途中からの展開に(あぁそっちのほうに行ってしまうのか)と思ってしまい、後半は惰性で見ていた。
好みの問題もあるかもしれないけど、もっと面白くできたんじゃないかと思ってしまう。

フランスの屋敷は広々としていて黒沢清との相性が絶妙によい。
ヤンを想起させる照明とキャメラポジション。
最後の狂った主人公の笑顔が脳裏に焼き付く。
階段の落下のズームがとても効果的に働いていた。ズー…

>>続きを読む
sevenand

sevenandの感想・評価

3.5

みた
黒沢清ぽさもフランス映画ぽさも両方ある
終始不気味で撮り方が基本広く映してるから、空いた部分が不安でその奇妙加減もさすが

ただストーリーは特に何も無かったなって
二時間以上も使って何してたっ…

>>続きを読む

フランスに行っても黒沢清はやっぱり黒沢清だった!というのは嬉しい
全編フランス撮影&フランス語で、もちろん登場人物も全員フランス人という完全アウェーの環境であっても、怪奇現象は起こってないのに画面が…

>>続きを読む
efn

efnの感想・評価

4.2

 黒沢の無機質な導演が幽霊絡みのモチーフにピッタリはまっていてかなり良かった。人間らしさがないから幽霊化前後の境界がいい感じに曖昧。拘束器具による固定→筋弛緩剤効果による人形化はそのままは窓辺に立つ…

>>続きを読む
2時間も同じポーズ強要すんのはもう拷問だからな
>>|

あなたにおすすめの記事