午後8時の訪問者に投稿された感想・評価 - 125ページ目

『午後8時の訪問者』に投稿された感想・評価

午後8時の訪問者。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…誰?

絶望「キャハハハ❤️私〰️…貴方を❤️逃がさない〰️❤️。:+((*´艸`))+:。うふふ✨(^3^)/!

ヽ(;゚;…

>>続きを読む
emily

emilyの感想・評価

4.3

 診療受付時間を1時間過ぎてるので、診療所のドアベルが鳴り響くが若い女医ジェニーは研修医が扉を開けようとするところ、強い口調で断固として断り、扉を開けなかった。翌日、身元不明の少女の遺体が診療所の近…

>>続きを読む

静かだが、力強い作品だ。静かなのは、ほとんど音楽がないからだ。エンドロールで確認しても、クレジットされているのは、ただの1曲のみ。確かそれも登場人物の口から発せられた曲だ。

音楽の代わりに、たびた…

>>続きを読む
oekoju

oekojuの感想・評価

-

町医者の主人公が些細な意地ではからずも見殺しにしてしまった少女。
救えるはずだった命への責任感、罪悪感。
その身元を探していくうち少女は主人公の心に息づく。
町中の患者からのなりやまない電話。
突然…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

4.2

エンドロールでじんわり来た。ああ、ダルデンヌだ。

診療時間終了後の呼び鈴に応じなかった若き女性医師の後悔の物語。

玄関からの呼び鈴や電話の呼び鈴が繰り返し登場する。呼ぶ側と呼ばれる側。その間にあ…

>>続きを読む
No Music で時間は短く感じたけども、けども。

もっと、出て来る人が葛藤してたよね。
浮浪者

浮浪者の感想・評価

3.5

ダルデンヌ兄弟なるものは、人が様々な行為をしているのに(それもかなり専門的なことを)、その行為を単なる動作のつらなりとして仕立てるあげることに長けているのだ(まるで呼吸や排泄のようなものとして)。

>>続きを読む
責任感の強いジェニーの感情の機微が丁寧に描かれていて、分かり易い。研修医との関係でジェニーが成長していくのも良かった。

まさかの今年度ジミデミー賞最有力候補作だったとは.
診療時間が過ぎてからの呼び鈴.無視.次の日その少女は遺体で発見された.
ってことですっかり不法入国者の闇に迫るとばっか思ったら,いつまで経っても淡…

>>続きを読む
Zhenji

Zhenjiの感想・評価

3.3
ダルデンヌ兄弟、やっぱ良質やわ〜、テンポのよいカット割りとカメラワーク、無駄のないセリフと人物描写、さすが巨匠やのお

あー、自分もあーやって誰かをハグしたいわあ

あなたにおすすめの記事