ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャーに投稿された感想・評価 - 315ページ目

『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』に投稿された感想・評価

roro
2.8
サリンジャーの本は二冊くらい読んだので、この台詞!って思うシーンがちらほらあった。
サリンジャーの本の登場人物は基本性格が歪んでいるが、
この作者がそれをうみだしてると思うと少し納得。生きづらそう…
3.7

生誕100年のサリンジャーの半生と世界的ベストセラー「ライ麦畑でつかまえて」誕生秘話をニコラス・ホルトが熱演

「ライ麦畑でつかまえて」を読んだのはすでに大人になってからですが、読み終えた時の衝撃は…

>>続きを読む
SGR
3.7
ニコラス・ホルトやっぱりいいな〜と思ったら「X-MENアポカリプス」以来観てなかった…(X-MEN以外だとマッドマックスくらいしか観てないかも)
もっとメジャーどころな作品にも出てくれ。

若きサリンジャーが、某ハリウッドの大物に婚約者を寝取られた話とか知らなかった。
アメリカ文学史に名を残す天才は、なぜ突然作品を出版しなくなったのか。
名脚本家のダニー・ストロングは、監督デビュー作で…

>>続きを読む
「ライ麦畑で捕まえて」の作者サリンジャーの半生
私はこの本を読んではいない。
しかし彼が戦争でこの世の地獄を見たのは感じる
今も多くのファンが読んでいる。
戦争が人間を破壊する。

サリンジャーの伝記映画。

彼の作品を読んでいればより詳しく楽しめますし、読んでいなくても彼の人となりや、作品が生まれた過程が分かりやすく描かれているので問題ないと思います。

109分の中にコンパ…

>>続きを読む
wada
-
すっごい面白かった。『ライ麦』も読んだことないしサリンジャーのことも全然知らなかったのであえて何も調べず観たけどとても面白かった。本読んでみよう。

映画館で観たよ♡

読んだことない(泣)けど、昨年から「ライ麦畑でつかまえて」関係の映画公開してるよね~作家志望の青年の挫折と栄光、名作に隠された光と闇に焦点あてられてて、見応えあったよ~😭😭😭活字…

>>続きを読む
NS
3.7
一回だけ「ライ麦畑」読んで、全然分からなかったけどこの映画観てからならちょっとわかる気がした

え??これたった109分なの???っていうくらい濃厚で繊細、体感時間長い。もちろん良い意味で。それで言うと楽しげな青年期はほんの一瞬だったのだけど、当時の雰囲気が主演の彼によって見事に蘇っていて本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事