ユル・ブリンナーのガンマンが印象的な本作
子供のころに観たTVのロードショーでも非常に不気味な印象で観ていました
「ターミネーター」のT-800の元ネタともいえるキャラクター
「ミーガン」を鑑賞した…
大好きなユル・ブリンナーのセルフパロディとも言える作品です。
「荒野の七人」まんま黒いウエスタンルックでそれだけでもう心拍数上がりまくりん。
ジュラシックパークの原点とも言うべき作品で、原作者のマイ…
約50年前には「ジュラシック・パーク」「ターミネーター」「プレデター」の下地が出来上がってて、今後のテクノロジーの進化によっては、このバーチャル世界の再現は可能だろう…
この作品はべつとして、人間…
まずジャケットデザインがインパクト抜群で良い
古代ローマや西部開拓時代を体験できるテーマパークで働く人間型ロボットが突如操作不能になり暴走を開始する、という古典的なSFパニックホラー
1973年…
近未来系が好きなら必ず観なければいけない一作。
ウエストワールドと呼ばれるテーマパークは人々の欲望を大いに満たしてくれる楽園。そのような中、ほんのすこしのほころびから恐怖は始まる。
(わか…
「荒野の七人」のクリスが、狂暴なアンドロイドになって帰ってきた!?
相変わらず渋いユル・ブリンナーだが、主人公達を執拗に付け回す姿が、不気味で怖い。
また、セクシーなアンドロイドに鼻の下を伸ばす…
デロス・ランド
そこは、中世、古代ローマ、西部開拓の3つの時代を体験できる、最先端テーマパーク。
客は3つの世界に入り込み、思うがまま、好きなように振る舞う。
彼らを出迎えるのは人間そっくりに作られ…
1973年制作。
去年、アンソニー・ホプキンスやら、エド・ハリスやらの超豪華人でHBOがドラマリメイク化した西部劇×ロボットSFな先見の明アリアリな一作!
『ウエストワールド』
原作/脚本/監督…