限りある夏、感情は無限に広がる。
避暑地で家族と友人と過ごす夏。17歳のひととき、初めての感情を向けたのは24歳の青年だった。
なんとも美少年。完璧ではない肉体に感情。
彼を囲むのは理解のある両…
初日鑑賞。
又しても「完璧」な作品だった。
作風に脚本担当のジェームズ・アイヴォリー色がちゃんと感じ取られる趣が正に共同監督しているようにも思えて嬉しく。
ただただひたすらアーミー・ハマー(オリヴァ…
君の名前で僕を呼ぶ、この行為の意味を考えた。一見自分で自分の自分の名前を呼ぶ不可思議な行動に見える。でも作中でエリオとオリヴァーがお互いをお互いの名前で呼び合う様を見て、気づいた。これは相手がいるこ…
>>続きを読むイタリアの舞台設定がとても美しい。小さな可愛いフィアットや主人公のつけてるKOSSみたいなヘッドホンやLACOSTEのポロシャツなど、80年代のイタリアの上流家庭のティーンエイジャーがリアルに描かれ…
>>続きを読む夏なので満を持して見ました。楽園ってこういう景色を言うのかもしれない。
同性愛の恋愛って漫画とか見てる限りではドラマ性があると思ってたけど、それは異性を好きになる自分とはかけ離れた物事のように感じる…
Frenesy,La Cinefacture