君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価・動画配信

君の名前で僕を呼んで2017年製作の映画)

Call Me by Your Name

上映日:2018年04月27日

製作国:

上映時間:132分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 静かな中で感情が表現される淡い世界観
  • 北イタリアの美しい風景と顔面
  • 純粋なラブロマンスとして描かれた男性の同性愛
  • 登場人物の心情の変化が丁寧に描かれた感情移入するストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

dogmag
4.0
2人の演技がキレッキレ
どこを切り取っても美しい映像と相反して、怒り、嫉妬、欲情などドロドロの心の変化が素晴らしくラストなんか秀逸でした
4.5
年齢や性格、環境など様々なところが異なりながらもお互いに影響を受けて歩み合う二人の姿には涙ぐましいものがある
感情表現やアイテムの使われ方が分かりやすかった
日
-
北イタリアの夏ってこんなに美しいんだという衝撃と、誰かを心から愛したときの満ち足りた幸福感だったり世界が終わるんじゃないかというくらいの痛みが伝わってくる作品だった
ババ
3.2

使用されている音楽、詩や彫刻作品、詩的な台詞、おそらく意味があるだろう意味がなさそうなカットなど、そこかしこに意味が散りばめらてはいるものの、全てをキャッチし咀嚼することはできなかった。
なので自分…

>>続きを読む
Lamar
4.4

Tyler, The CreatorのIGORを聴いているとこの作品の世界とリンクしているように見える
実際に彼はこの映画から影響を受けたと公言していて、歌詞に登場するOliverやElioの名前や…

>>続きを読む
yuki
3.7

北イタリアの夏の風景が素敵でした。
両親の愛や、友達との関係、お手伝いの人たちとの温かい関係性、1983年の北イタリアの風景、レトロなヨーロッパ車、詩的な話の展開などに惹き込まれ、ずっと画面を見てい…

>>続きを読む
繊細で美しい映画でした
最初よくわからなかった
植物とやってるやん
4.5

半年越しくらいで見れた!
すごくいい映画だった
熱すぎるし、終わりがあるからこそのぎゅっと詰まった奇跡みたいなお話が、とても良かった。
北イタリアのひと夏の思い出。すごく眩しくて、暑い夏を、半袖短パ…

>>続きを読む
虚無
4.5

美しいけど切なく、苦しいひと夏の恋
自分の名前で相手を呼び、相手になりたいと思うほど互いを想うものの許されない
限りある時間の中で互いに縋るが、受け入れなければいけない現実がじわじわと追い詰めていく…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

2回目
高校生の時に初めて見た時はまだよく分かんなかったけど、今改めて見たらずーんと心にくるなぁ
最後、お父さんの話からのオリヴァーから電話の流れ、本当に切なくて、17歳?でこんな経験をしたエリオは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事