汚れたミルク/あるセールスマンの告発に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『汚れたミルク/あるセールスマンの告発』に投稿された感想・評価

話の流れが急で疲れた。
世界の現実にもっと目を向けなければいけないと実感しました。
貧乏だからという理由で子供たちが苦しむのは苦しいですね。
そうゆう世の中を変えていかなければならないです!
tomomo

tomomoの感想・評価

3.2
粉ミルクを何の疑いもなく使用できる国に生まれ住んでいる人には思いもよらない悲劇。
世界中の子供達が幸せに成長することをただただ願う。
搾取する側とされる側。
PI

PIの感想・評価

3.8

粉ミルクが粗悪品ではなく、販売地域に問題が有ったわけで、でもあんな結果を知りつつ販売強化を図ったのだから、やはり罪。
告発者には力の有るバックが付いていないと潰される。
こないだ観た「インサイダー」…

>>続きを読む
だぶ

だぶの感想・評価

3.3
「僕が企業を訴えたのはこんな理由と背景があったんですよ」「よし!映画化だ!」映画

汚れてるのは水、貧乏は辛いよ
タツキ

タツキの感想・評価

2.8
水の問題と思ってしまった。
粉ミルク成分に何か問題あるのか?!
国が水の整備したらちゃんと粉ミルク飲めそーなのに
Mami

Mamiの感想・評価

3.7

大企業が営利目的の為に起こす悲劇。
本当に小さな命を奪ってもなんの痛みも感じないのか、あの有名なネスレがと驚いた。
それでも国も世界も動かず何も変わらない、まるで戦争映画のようだ。1人の勇気ある行動…

>>続きを読む
りぃ

りぃの感想・評価

3.6
赤ちゃんの映像が衝撃的だった。日本だと母乳でもミルクでもちゃんと育つイメージだけど、途上国だとそうはいかないんだなぁ。
es

esの感想・評価

4.1

1970年代からのネスレ社 粉ミルク問題そして1997年のパキスタンでの告発を扱ったフェイク・ドキュメンタリー調の実話を基にしたフィクション映画。「ネスレ」「粉ミルク」という点を入れ替えればどのグロ…

>>続きを読む

学会とかでネスレからチョコもらうとうれしいけど
この話の根底にあるのは医師が粉ミルクを処方するっていうところ
企業が医師に取り入ってミルクを使わせてるのが第1の問題
告発することで家族が狙われる、こ…

>>続きを読む
inuko

inukoの感想・評価

4.0
ドキュメンタリーとドラマが交錯するような感覚。ヘドが出るような世界企業のエゴに立ち向かう一社員。映画化されてなお、報われていない事実に絶望する。でも何かが動き、変わっていく過程と信じたい。

あなたにおすすめの記事