光に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『光』に投稿された感想・評価

寛子

寛子の感想・評価

3.6

「全裸監督」を観ていたとき、知らないうちに音声ガイドがオンになっていたようで、「トイレに飛び散る精子」というガイドに「ふぇ!?」ってなったのを思い出した。
これが私の音声ガイドとの出会い。この経験が…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

4.5

2017年9月劇場鑑賞
視覚障害者と向き合う重いテーマでしたが、監督らしくというか、とても柔らかく魅せてくれます。
主演の二人がとても際立っていて、芝居の密度や存在感がすごい。
アップが多めのカット…

>>続きを読む
大事な感じは伝わるけど響いてこなかった。ちょっといらない部分があった気もする。
アーク

アークの感想・評価

3.7
ドキュメンタリーにも見えるところやちゃんと映画の部分もあり不思議な気分
作品のテーマやストーリーも好き好き!
masa

masaの感想・評価

3.6
弱視の元有望カメラマンと視覚障害者用に映画の音声ガイドを制作する女性の交流
映像を言葉で表現する難しさや大切さがわかる

このレビューはネタバレを含みます

永瀬正敏さんに釣られて

父を失った美佐子
視力を失った中森
そして美佐子が音声ガイドをする映画で、愛する人を失った十蔵

3人の見た夕景がラストシーンで重なる
夕日に見た光が映画を観た人にとっての…

>>続きを読む
ルネ

ルネの感想・評価

4.0

2017年5月27日公開。 監督・脚本は河瀬直美。

視覚障がい者のための映画の音声ガイドを製作している女性(水崎綾女)が、視力を失いつつあるカメラマン(永瀬正敏)と出会い、色々考えるお話。

ミス…

>>続きを読む
YUNA

YUNAの感想・評価

-

視覚障害者の方の想像力をどれだけ理解し、どんな言葉で表現すればよいのか、その難しさを考えさせられる作品。

実際に目をとじて、作品中の音声ガイドに耳を澄ませると、作品の中で指摘されていることの意味を…

>>続きを読む
YANAREN

YANARENの感想・評価

3.5


個人的には河瀨監督の作品は「あん」に続き2度目の鑑賞となった。万人受けするストーリーといえるのは「あん」の方であるが、この映画にはそれとは全く違った良さがあり、良かった。なお、永瀬正敏さん、…

>>続きを読む
tAsq

tAsqの感想・評価

4.0

映画の音声ガイドにスポットを当てた作品。
劇中でもわざと人の話し声や、街の音、風の音などが耳に入ってくるようにしています。それがとても新鮮でした。
描写もとても綺麗で、様々な”光”の描写が出てきます…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事