三度目の殺人に投稿された感想・評価 - 609ページ目

『三度目の殺人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

結局真実は何なのか?3度目の殺人って三隅自身の事?よくわからない、視聴者のご想像にお任せしますかぁ。
役所さん、すずちゃん、福山さんの演技は素晴らしい。
かい

かいの感想・評価

4.2

映画館で見たかったな〜〜

司法のこと全然わからないしお家で見たので中盤がちょっとだれてる気がしてしまった

内容が難しい
けど悲しくて不気味で、けど温かさもある、、そんな演技ができる役所さんが素晴…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

2.3
是枝作品でキャストも素晴らしい!からと言っても、ラストが気に入らない。
「本当のことを教えてくれよ!」福山のセリフを監督に返したい。
なんとも言えない感情になる。哀しいのか…役所さんが素敵な演技!
my

myの感想・評価

2.8
自分にはよくわからなかった。
3年後ぐらいにもう一度みなおさなければならない!と思った。

役所さんすごいな。優しくて悲しい「ただの器」を見事に演じてた。
ミステリーやサスペンスの方向で見るとあまり面白くない気がしたけど
「ただの器」の映画として見るなら
まだまだ受け取り不足なことがいっぱ…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

4.0

是枝監督の作品を観てる時って、必ず頭の片隅に「※こちらは是枝監督の作品です」というテロップが張り付いてるような感じがするんです。作品を必死で受け止めなくては!という気持ちで観るので、鑑賞後にはどっと…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.2
モヤっとする映画だった。
法廷の事はよくわからないけど、人が人を裁く。このことがすごく難しく正しいことばかりじゃないと思った。

是枝裕和監督2017年作品。勝利にこだわる弁護士の重盛(福山雅治)はやむを得ず、30年前にも殺人の前科がある三隅(役所広司)の弁護を担当することになる。解雇された工場の社長を殺し、死体に火をつけた容…

>>続きを読む

是枝裕和監督が日本の司法制度とがっつり向き合った法廷サスペンス。僕が住む大阪では、公開当初に大阪弁護士会が推薦キャンペーンを展開していたぐらいで、実際、裁判官、検察官、弁護士の、各々の役割や立場をか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事