ミニマリズム: 本当に大切なものに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ミニマリズム: 本当に大切なもの」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

普段から無駄なものは所有しないので、ハッとするような発見はなかったし、ミニマリズムに追われてそれを果たさないと逆に満足しないってことが理解できなかった。なんだかセラピーを受けてる人たちを見ているよう…

>>続きを読む
yun

yunの感想・評価

3.0

一年に一度、お正月に実家に帰るとモノの多さに驚く。別にそれを悪とも思わないので片付けたら?とは言わないけど埃がひどいんですよね。(別の問題だけどw

モノと思い出は別だけど、親が子供のテストや家族写…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

2.8

金銭的な成功が幸福とは限らないって言ってたけどそれは金銭的な成功をしてみないと体感できないのでやっぱりわたしはとりあえず金銭的な大成功がしたいです。誰しも人生で1回くらいはウォール街の覇者になりてぇ…

>>続きを読む
tanaka

tanakaの感想・評価

2.5
シンプルということがミニマリストだと思った。
自分にとっての程度を知ること、それができれば変化にも強くなれる。
eeee

eeeeの感想・評価

2.5

買っても使わない、出番が少ない物って家に沢山あるな…って見ながら考えたし、物買うこと自体が容易やからあまり深く考えてなかったけどずっと使うのか、本当に必要なのかを一回冷静になってみようと思わせてくれ…

>>続きを読む
showtime

showtimeの感想・評価

2.8

なんか内容が薄かった…
もっともっとどうゆう生活をしてどんな考えを持ってミニマリストとはどうゆう人達なのかっていうのをもっと掘り下げて欲しかった…
そして何故それが幸せに導くのかをもっと描いて欲しか…

>>続きを読む
Gakuto

Gakutoの感想・評価

2.5
きっと面白くなる内容のはずなのになんか薄かった 製作者がミニマリストじゃない
N

Nの感想・評価

2.6

自分はミニマリズムについてただ単に所有物を減らし最低限で生きることだと勘違いしていたが、大切なコレクションまでもを捨てる必要はなく日常を彩ってくれるものだけに囲まれて過ごすという考えは確かに幸せへの…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0
この映画を観て、ものを買わない、服は最低限を着回す自分はミニマリストなのかも知れないと気付かされた。

あの小屋のような家に住みたい。

269
cha

chaの感想・評価

2.8
必要なものだけ持ってシンプルに生きる、かっこいい
少し前に見た「監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影」とも少し通ずるところもあるね

あなたにおすすめの記事

似ている作品