エジソンズ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

エジソンズ・ゲーム2019年製作の映画)

The Current War: Director’s Cut

上映日:2020年06月19日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • エジソン役のカンバーバッチが素晴らしい演技を見せている
  • 史実に基づく映画で、エジソンとウェスティングハウスの電流戦争を描いている
  • 電気が生まれてから100年程度しか経っていないが、当時は凄い功績だった
  • 「名を残すなら大統領を撃てば良いが、名誉を残すならより良い世界を作るべきだ」というセリフが印象的
  • エジソンの苦悩や悪役像が描かれ、切なくも面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エジソンズ・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.6

これを観る前に、「電流戦争」を知らない場合は、Wikipediaで「ウェスティングハウス」の記事をを読んでおくことをお薦めする。
でないと、話がさっぱり分からない。

「電流戦争」と「ウェスティング…

>>続きを読む

天才発明家エジソンとやり手の実業家ウェスティングハウスとの電力供給に関わるお話。同じく天才発明家のテスラももちろん絡んできます。
あまり詳しく知らなかった電力の歴史の勉強になりました。それもまた映画…

>>続きを読む
Yuri
3.5

私は理数系が本当に弱く、本作を理解できる自信はさらさらなかったのですが、理数系の友人が「何をしようとしているのかわからない」というのに対し、説明できるくらい理解出来ました。そうなった理由は恐らく、本…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
1880年代の電力事業黎明時にトーマス・エジソンとカリスマ実業家ジョージ・ウェスティングハウスの間で繰り広げられた電流戦争を描いた伝記・実録ドラマ。

現代アメリカに名を連ねる大…

>>続きを読む
4.3

天才発明家エジソン対カリスマ実業家ウェスティングハウスの電気供給バトル。直流か交流か、お互いの動向を見計らいながら、究極の心理戦を繰り広げる。あのテスラも登場し、当時の電流戦争が蘇る。

単純に興味…

>>続きを読む
Nozomi
3.8
エジソン、WH、テスラ
現代に名を残す天才達が
同時代に存在したことへの羨望
正義に勝るものは名声
エジソンは小麦粉ではなく
パンを作ったのだ
傲慢と謙虚が共存
邦題が駄作すぎる
3.6

エジソン VS ウェスティングハウスの“ 電流戦争 ”の映画!💡
天才発明家と天才実業家の戦いをハードボイルドに描いた作品...、と思ってたら...

【 電気も風景も美しい...!!! ✨】

ま…

>>続きを読む
Nag
3.0
過去記録

電気かじってた身として観ておきたかった一作
ベネディクト・カンバーバッチがエジソンしてたのはちょっと気になったけど、だんだん慣れてきた
技術だけでなく政治的な動きも見れて良い
てかトム・ホランド出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事