ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男2017年製作の映画)

Darkest Hour

上映日:2018年03月30日

製作国・地域:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゲイリー・オールドマンの圧巻の演技と特殊メイクがすごい
  • チャーチルの孤独を怖れず突き進む姿勢に感動した
  • 地下鉄で国民と対話するシーンが印象的で、彼の言葉の武器を見た
  • 英国のプライドの高さに納得した。チャーチルの魅力に惹きつけられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

まず、民衆を導くリーダーの言葉の力の大きさを強く感じた。チャーチルは国王の助言に基づき、国民に危険な戦況を伝えた結果、和平ではなく戦争継続の民意を得る。(一方のナチス・ドイツは嘘やプロパガンダを用い…

>>続きを読む

チャーチルについてはイギリスの首相であること以外、彼がどういう人物か、何を成し遂げたのかさえ知識がなかった。
最近、ヨーロッパにおける第二次世界大戦に関心を持っていて今作を観ることにした。

ナチス…

>>続きを読む
英雄的な面ばかり描かれがち。
それだけの事をしたんだよな、とも思う。
まほ
4.1
舞台みたいでかわいい
最後までゲイリーオールドマンって分からなかった笑
ぬこ
4.3
ゲイリーオールドマンの演技がすごい。


最近、ヒトラーのことを学んでから視聴したのでそこも興味深く観ることができた。
3.9
とにかくゲイリーオールドマンがすごい。

ドン底の戦況から巻き返せたのすごいっすよね。
さめ
4.3
当時ここまでナチスを敵対視して断固として和平を試みなかったのすごい
ハリファックスちょっと悪く描かれすぎじゃないかな、とは思った
th1010
4.1

頑固で人間味あふれる偉大なリーダーの話

第二次大戦の映画なのに、ほとんどが地下や薄暗い家の中、光が少し差し込むだけの宮殿で、darkest hoursという洋題のとおり辛い時間を常に感じられた

>>続きを読む
日本は戦況を無視して負けたケースで、イギリスは勝ったケースなのだなと。ゲイリーオールドマンは上手かった。

「西部戦線異状なし」で戦場の残酷さをみた後だったから、兵士を机上の駒として見ているチャーチルの考え方にはあまり素直に賛同はできないけど、、それでもあの状況から故郷を守ったリーダーシップ、言葉の強さは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事