セザンヌと過ごした時間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「セザンヌと過ごした時間」に投稿された感想・評価

カツマ

カツマの感想・評価

3.8

まるで小説の中の主人公たちのように二人は出会い、もがき、それぞれに芸術家であり続けた。19世紀自然主義文学の提唱者にして偉大なる小説家エミール・ゾラ、そして近代絵画の父と呼ばれるほどに20世紀の芸術…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.7

エミール
ガレは知っていたけど、ゾラは恥ずかしながら全く知らなかった
温和で穏やかなゾラと、何とも激しい性格のセザンヌ、ぶつかり、お互いを支え合い、必要としながら、生きていたのかな

有名な名前が沢…

>>続きを読む
snootomo

snootomoの感想・評価

3.1
有名そうな人物のファーストネームが沢山出てきてwikiで調べながら見ました。
セザンヌの絵が好きだけど、こんな偏屈な人なのかと少し面食らいました。
m

mの感想・評価

3.6
今は世界中の誰もが知っている彼らも、苦しんで、ぶつかって、悩んで、支え合って芸術を創り上げていた。
ゾラの小説が読みたくなった。
ゆうじ

ゆうじの感想・評価

3.8

画家のセザンヌと小説家のゾラの友情物語!
歴史に名を残す偉大な二人が、子供の頃からの親友だったとは😲
たまに会えば喧嘩ばかりするくせに、いつも固いハグをする所が、友情の深さを物語る✨
山や湖や草原や…

>>続きを読む
南フランスの景色が美しい。
水浴やピクニックは印象派の絵画そのままだった。

セザンヌは結構面倒な性格だがゾラも負けてないと思った。

どちらも晩年は幸せだったようで良かった。
A

Aの感想・評価

3.1

ここまで強い芸術へのこだわりは我々凡人には理解できない。僕は共感すら難しかった。
この作品で描かれるセザンヌのように悪態をつかれたら、迷わず縁を切る。ゾラとセザンヌの友情は、かつての思い出と互いのこ…

>>続きを読む
ちあき

ちあきの感想・評価

3.6
親友とは不思議と自分にないものを持っている人であることが多い
だからこそ尊敬し、嫉妬もする
それでも心の深い部分で理解し合っている
Toku

Tokuの感想・評価

4.0

気になった言葉
親愛なるポール
君だけに宛てて書いている。この手紙が君の心に届き、友情がより深まると信じる。パリは友情を損なわせた。南仏の太陽を恋しくさせただけだ。君はうまく描けないと絵筆を投げると…

>>続きを読む
#10

セザンヌとゾラ
2人は2人にしか見えないもので死ぬまで繋がっていたんだ!😳

あなたにおすすめの記事