STAR SAND 星砂物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『STAR SAND 星砂物語』に投稿された感想・評価

uyki

uykiの感想・評価

-
織田梨沙やっぱ縄文顔ー。
「生きてるだけで、愛」に「太陽の塔」と今年輝いてた関根光才作品に出演、今後も楽しみ。
emi

emiの感想・評価

2.5
ストーリーは興味深く、終戦前の時代から現代へと引き継がれた謎も面白い。ただ戦時中のシーンではセリフが不自然で説明的なのでなかなか物語の中に入っていけなかった。そして長すぎてちょっと退屈。
終戦間近の沖縄の洞窟で脱走兵の弟と負傷した兵士の兄とアメリカ兵と女学生が隠れるお話

「その声が絶えずささやく、国より大事なものはないって」

星の形の抜き型で、ランチパック(メンチカツ)を星型に抜き続ける男。見た目は某ECサイトの社長に似てなくもない。
“星型サンドイッチ!インスタ映えバッチリ!!”
冴えた考えだと思えたが、一つ750円と…

>>続きを読む
寺島しのぶさんの
娘を亡くした
大阪空襲の再現が
映画っていうより
舞台向けの演技って感じ。
演技演技した演技。
そこだけ気になった。
あと吉岡里帆さんの
ふともも is MVP
くう

くうの感想・評価

2.9

見どころの一つは、八重山諸島の美しい風景。

……と言ったら、えっ、戦争映画じゃないの?と、思うわけだが、設定が「戦火を逃れた離れ島」なので、実際には戦場の描写はない。

「戦争映画」であって、戦い…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

-
日本人だろうとアメリカ人だろうと人なんぞ殺したくないよな…天皇のためにお国のために自分の命を捨ててまで死ぬという感覚が分からなすぎる、、何が何でも戦争はあるまじき。吉岡里帆が玉川上水を歩いていた…
minekiti

minekitiの感想・評価

1.2
おばあさんになった時の役者さんを何故あの人にしたのかわからん。 歳いってからの方が声が可愛いとかおかしいやろ。

主演の織田梨沙の目力が凄い👁

戦争中のある島。
そこで生きる少女と兵士と外国人兵士。
現代の東京。
そこで生きる大学生。
時代を超えた融合が「戦争の片隅で起こった小さな悲劇」を明らかにしていく。

>>続きを読む

2016年の東京。大学生の志保は、卒論の為、教授から日記を手渡される。
それは、1945年戦中の沖縄の生活を記した洋海の日記だった。

戦争が嫌になり、脱走した日本人兵岩渕とアメリカ兵ボブと、洞窟で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事