STAR SAND 星砂物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『STAR SAND 星砂物語』に投稿された感想・評価

終戦間近の生きるという事にいろんな感情から偏らずに見れた。吉岡里帆は映画向きじゃないと思う。まだこれからなのか…可愛いだけなのか…
途中まで、かなり退屈だったけど、現代のくだりのあたりから謎めいてきて、引き込まれた。
終わり方がよかった。
えりみ

えりみの感想・評価

3.4

WOWOW録画。
ニャティヤ洞(千人洞)や砲弾の痕が生々しい戦争遺跡「公益質屋跡」、伊江島補助飛行場など実地で撮影。
見るからに低予算やけど音楽は坂本龍一(監督と知り合いっぽい)。
何故❓かオースト…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
こんな反戦映画もいいのかと思った。
現代のエピソードは必要ないかな。
洞窟内での役者さん達の演技は良かった。
ぶん

ぶんの感想・評価

2.7

う~ん、戦争の臨場感はまるで無い。孤島だから?
食べ物は豊富で生活苦が感じられず綺麗過ぎる感じがした。
そして舞台劇みたいだったなぁ~

最後のヒロミとの対面で登場した人物にやっぱりねって思った途端…

>>続きを読む
馮美梅

馮美梅の感想・評価

2.8

第二次世界大戦末期の沖縄の離島で1人生活をする洋海。

偶然居合わせたアメリカの負傷兵のボブと脱走兵の岩淵。戸惑いながらも、彼たちと心通わせる日々。しかし、ある1人の負傷兵、岩淵の兄がやって来たこ…

>>続きを読む
あじゅ

あじゅの感想・評価

2.4
洞窟での彼女の殺人はやむおえない。息子が現れて、ほっとした。
dieさん

dieさんの感想・評価

3.3

戦火の届かない島という設定だから仕方ないけど、戦時中の緊迫感が感じられずマッタリしてしまっている。
綺麗な戦争映画といった感じ。
吉岡里帆の大学生が違和感ありすぎ(笑)
織田梨沙は初めて知ったけどよ…

>>続きを読む
日本人であろうとアメリカ人であろうと敵味方問わず、戦争は個人の中にある。そんなメッセージのある静かな映画。
緑魔子さんのかわいい声、そこがちょっと違和感。
み

みの感想・評価

3.8

戦時中でも敵同士でも人間の心を失わなかった人たち。
途中で加わった怪我人兵士がクソだった、一緒に過ごすうちに気持ちが通じることを期待してたが全然でガチガチの戦争脳のまま。
ボブのことは悲しかったけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事