シェイプ・オブ・ウォーターの作品情報・感想・評価・動画配信

シェイプ・オブ・ウォーター2017年製作の映画)

The Shape of Water

上映日:2018年03月01日

製作国:

上映時間:124分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • イライザの手話が素晴らしく、言葉以上に伝わってくる
  • 水中シーンが本当に美しく、水と愛を同一視する表現が素晴らしい
  • 人間と人間じゃないものとの恋を描き、考えさせられる映画
  • ギレルモ監督の創り出すビジュアルが最高で、色使いや音楽も素晴らしい
  • 大人の恋愛映画であり、幸福感に溢れ、終わったあとも余韻が残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シェイプ・オブ・ウォーター』に投稿された感想・評価

ストーリーは想像に難くない展開だが喋ることが出来ない主人公と奇妙な生き物との静かで心なごむ関わり合いが映像美と共に独特の世界観に引き込まれる。
2人を形どるのは美しい"水"か。
misaki
4.0

もう2ヶ月以上前の話になるけれど、なかなか映画館に行ける機会がなく、本作とグレイテストショーマンとスリービルボードを三連発で同日に観賞。
この上なく幸せな日だった。


これがギレルモデルトロか。

>>続きを読む
mi
4.7

映像も音楽も本当に素敵で、初めてのギレルモ・デルトロの世界観にとても惹き込まれた。多少グロくて目を背けたくなるシーンもあったが、大人の童謡という感じで、怪獣も愛着が沸くような顔をしてた。ありきたりだ…

>>続きを読む
Kiki
3.9
このレビューはネタバレを含みます

「真実の愛と喪失」

"The 半魚人"と政府の極秘研究所で働く清掃員イライザ(言葉を持たないプリンセス)のファンタジーロマンス
じわじわと後から沁みますね…。

アレクサンドル・デスプラ氏の音楽が…

>>続きを読む
4.5
異種間恋愛好きにはたまらん。夜と雨が似合う作品。
60年代のアメリカを舞台にしたセットが可愛いすぎる。
何度でも観たい。

美しく、どこか不気味な「彼」との異色なロマンス映画。彼の怖い一面もあり、心を通わせるまでハラハラ。その後のストーリーも適度にスリルがあり、退屈しません。
主人公と隣人や同僚との交流も心が温まる。
恋…

>>続きを読む
3.6

デル・トロ監督の映画は『バンズオブラビリンス』しか観たことなかったけれど、どちらも色使いが印象的。

『シェイプ・オブ・ウォーター』は特に、場面場面で色合いが変わって、それがイライザの心境に寄り添っ…

>>続きを読む
hys
3.5
記録
人魚姫やアマゾンの半魚人といった物語へのオマージュを感じさせる要素も含まれており、半魚人を巡る人々の争奪戦という展開は、時代設定とのマッチ感も高い。

あなたにおすすめの記事