始まりがすでに不気味。殺風景な映像と音楽だけ。その音楽も時折大きくなるから不穏。
離婚する夫婦だけど、それにしてもひどい。
お互いに自由すぎる。離婚成立してから好き勝手してもらえますか?って思うこ…
色んな意味で終わっている夫婦が、一人息子の失踪に直面し、かくかくしかじかという物語。このアンドレイ・ズビャギンツェフという監督はどうやら家族崩壊映画を本分としているようで、本作も多分に漏れず。地獄に…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
冷たい夫婦
勢いで言ったけど、あぁごめんなさいって話かと思ってたのに最後まで冷たい夫婦で子供も見つからず…
そして先も幸せになれていない元夫婦の現実…
嫌なの観たなと怒るのは簡単
あえてこのような…
このレビューはネタバレを含みます
まさに「ラブレス」、愛のない家庭に起こる"息子が行方不明になった"という事態を淡々と描いた映画。夫婦の生活を生々しく切り取ることにより、空虚さと身勝手さ、心がえぐり取られるような辛さを見事に描いてい…
>>続きを読む理解したくない何かに
心臓を握り潰されパンッとはじけて
跡には何も残らないような空虚な感じ
離婚したい両親と
その一人息子、アレクセイ 12歳
自分が必要とされていないことを知り
アレクセイの…
冗長でもイラつきはないが結局は趣旨不明
ロシアのプチ富裕層。夫婦がダブル不倫のすえ離婚するらしいが12歳の男児をどちらも引き取りたがらない。
その激しい口論を耳にし悲しみに打ちひしがれる男児。
そ…
★★★liked it
『ラブレス』 アンドレイ・ズビャギンツェフ監督
Loveless
ロシア発
◎タルコフスキー風味映像
離婚する夫婦&犠牲となる息子
空虚&思いやりのない社会
as ポス…
タイトル通り、ラブレスだった。
皮肉なことに父親と母親は、それぞれのパートナーとラブラブだったけど。
細かいことは説明されないけど、映像に漂うモノ悲しい重苦しさが、少年の心象を見てる側を伝えてくる…
(C)2017 NON-STOP PRODUCTIONS - WHY NOT PRODUCTIONS