「ミッシングチャイルドビデオテープ」を撮るときにこの映画を参考にされたらしいので鑑賞。
広大で寒々しいロシアの空気感が伝わってくる。
あの廃墟が怖かった。
そしてボランティアの人たちだけが必死に探…
Loveless…致命的な迄に愛情が欠落した夫婦のドラマ。結婚生活が破綻した二人には12歳の息子がおり、親権を巡って喧嘩が絶えない。親権と言うと、通常はどちらが取るかが問題になるが、この夫婦の場合に…
>>続きを読むとんでもなく酷い母親だな…。
愛は求めるものじゃなくて与えるもの。
自分への愛は散々求める癖に、腹を痛めた我が子に愛を与えようともしない女…。
とんでもない性悪女だよ。
愛は与えるもの。
そこに意…
アンドレイ・ズビャギンツェフ監督の作品を2本目鑑賞。
物語は離婚間近の夫婦の12歳の少年が失踪するという話で、両親はどちらも新しいパートナーがおりこの少年を引き取るつもりが無い。どちらも自分の子供に…
このレビューはネタバレを含みます
思春期の子を持つ親からしたらドキッとさせられる作品では。
この結末はトラウマもの。
離婚を控え冷め切った夫婦。お互い次のパートナーがいて。12歳の息子を押し付け合う。
この男の子はここで心を殺され…
居心地の悪い静けさ
オープニングが素晴らしかった
しかしこの嫌な雰囲気がずっと付きまとう
ミステリー好きだけど嫌になってきた
もうすぐ晴れるかな?と期待して観ていた人も多いのでは
ラストの張…
終始一定の冷たいテンションの中で、時折り現れるドキッとするシーンが怖かったです。
映画的な派手な"見せ場"を作らず、そりゃそうなるよねという展開に淡々と向かっていくのが耐えられない...
しかし本当…
何とも胸糞だし胸が痛い内容だった。
最初の方のシーンで、両親の話を陰で聞きながら、声を殺して泣いてる少年の姿が辛すぎる。
なんなの、子供に対してのあの無関心さは・・・。
あんなに燃えてた不倫相手と…
母親の態度でわかる。この子は好かれてないって。家で離婚後の子供の事について話す両親。どちらも邪魔扱い。こいつらクソやな。両親のいない父親。愛してくれない母の愛を求めてつつも、その支配から逃れたかった…
>>続きを読む(C)2017 NON-STOP PRODUCTIONS - WHY NOT PRODUCTIONS