世界で一番ゴッホを描いた男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「世界で一番ゴッホを描いた男」に投稿された感想・評価

さなぎ

さなぎの感想・評価

3.0
複製画を制作する者から見たゴッホの絵はどんな風にどのぐらいの解像度で見えるのだろうか
s

sの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます


複製、なんとも言えないけど、その人たちなりの信念なり憧れなりがあって。
家族で遊びに行った場所がヨーロッパの建造物とか再現したテーマパークっぽくて、なんか複製にひっかけた感じがしてしまった笑

ゴッホの作品をみたことないけど20年も仕事としてゴッホの絵を描き続けてきた趙小勇さん。
過酷な環境のなか仕事として何枚も描いていたら嫌いになってもおかしくないはずなのに、趙さんはゴッホが本当に好きな…

>>続きを読む

中国南部・シンセンで複製画を作る工房で働く男性の話。シンセンには複製画を作る工房が集まっている絵画村というものがあるそうです。

シンセンって暑いんだなとは工房での半裸の男性たちをみて思うところ。家…

>>続きを読む

中国の深圳で20年間もゴッホの複製画を描く職人おじさんが実際にオランダ・フランスへ行って、初めて本物のゴッホの絵を見に行くっていう、あらすじだけで優勝が決定する「ドキュメンタリー映画」を観てきました…

>>続きを読む
よし

よしの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

みんな希望を持った終わり方だと言うけれど、私はそんな見方はできなかった。
観ていて悲しくなります。

この主人公がこれから大成することはほぼ不可能だと思う。だって、最後に描いていたオリジナル作品もた…

>>続きを読む

世界で一番ゴッホを描いた男

主人公のゴッホ愛に溢れた素晴らしい作品でした。

中国・深圳の"大芬油画村"でゴッホの複製画を20年描き続けているシャオヨンの、ゴッホに捧げる人生を映し出したドキュメン…

>>続きを読む
Kazu

Kazuの感想・評価

2.9
2018/11/1(木)
世界で一番ゴッホを描いた男@新宿シネマカリテ
Natsu

Natsuの感想・評価

3.0

中国が舞台だった!
私は前半凄くイラつきながら見ました
環境も環境だけど、無知なのが怖いなと思った。
最後あたりで自分自身の絵を描き始めて、おばあちゃんの顔からの絵に変わるところかっこよかったです◎…

>>続きを読む
ゾゾ

ゾゾの感想・評価

3.0

主人公はゴッホの複製画を描いている中国人。とても貧乏で仕事に真っ直ぐでとても真面目な反面、商売上手ではないので交渉に向いてない場面がとても印象的でした。しかしそれでもひたむきにゴッホの絵と向き合う姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事