囚われた国家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 87ページ目

『囚われた国家』に投稿された感想・評価

※追記2020年5/29

2ヶ月ぶりに映画館で『囚われた国家』を観に行ったら、入館前にカメラの前に立って体温を計られる所から始まりどうしても自粛警察だとか相互の人間不信だとかそういう世相を映画に織…

>>続きを読む
nero

neroの感想・評価

4.5

シャボン玉ホリデー世代だからだろうか、「Stardust」にはいつだってイントロだけでこみ上げるものがある。失われた愛に思いを馳せる男の孤独・・・古今この曲が使われた映画はどれほど多いことだろう。そ…

>>続きを読む

格好良い映画だ。もう今年はこれで充分だと感じてしまう位には。
謎の宇宙人に支配されたアメリカの貧民が革命の為にテロを仕掛けるんだけど、実行犯の面子が揃う一連が素晴らしい。
人物を補完する台詞はほぼ抜…

>>続きを読む
toshiki

toshikiの感想・評価

3.6
予告を観て期待していたものとは少し違う物語でしたが、家族や仕事を差し置いてでも成し遂げなければならないという覚悟が滲み出てて良かった。
あおい

あおいの感想・評価

3.2

例え小さな篝火だとしても、叛逆の信念がある限り…

エイリアンに統治された世界で繰り広げられる近未来SF。
エイリアンとそれに立ち向かう人類と言う構図は、概ね他のエイリアンSFと同じ。

違うとこは…

>>続きを読む

激シブSFだったなー。
侵略済の地球。シカゴを舞台に貧困と格差からの鬱憤、統治への反乱。
どこでもありえる不満分子の矛先、他の作品でも見かけるレジスタンスの行動をSF絡めて描いてる。オリジナル脚本ら…

>>続きを読む
ろー

ろーの感想・評価

3.9

言うほどB級じゃないよね?抑制の効いた演出と無駄を省いたセリフだけど、充分迫力あるし、エモーショナルだし。
あんなトゲトゲエイリアンが「地元だろ?」みたいなこと言ってくるのめっちゃウケる。売春とか分…

>>続きを読む

「第9地区」「メッセージ」に続く……、、、いや、いや、何言って万年、あーた。そんなレベルの映画とちゃうやん。途中、ウトウトしとったわ🛏(笑)

えっと、映像的にはよかったと思います。これは真面目に……

>>続きを読む

この時勢、新作映画を劇場でかけてくれることに感謝を捧げつつ。

開幕から既に支配を受け容れている、割とガチガチにSFディストピア作品。登場する宇宙人は単騎で他を圧倒できる戦闘力を持ちながら、地球人に…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

4.0

週末休業&緊急事態宣言間近のこの状況下で新作公開に踏み切るなんて無茶な……、でもその心意気に惚れたので劇場鑑賞!思ってた以上にB級映画でした(笑)

(『猿の惑星:創世記』(2011)以来の劇場公開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事