桜桃の味に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「桜桃の味」に投稿された感想・評価

「友だちのうちはどこ?」が大好きで、他の作品に手を広げつつあるキアロスタミ監督のカンヌ映画祭パルムドール受賞作。

高評価が多い中で凄く言いづらいが、はっきり言って、良さが全然わからなかった、、

>>続きを読む
misty

mistyの感想・評価

3.0

まさに桜桃の味、ほの苦くどこか甘い香りの漂う作品。
ある事情を抱えた男性が主人公。
どうしても主人公の言うことに付き合いたくなくてスタコラ逃げてしまう若い男性兵士が良かった笑
クルド人、アフガン、ト…

>>続きを読む

どうしてその死に方に固執するのか分からなかった
不幸だという自認→自分も他人も傷つける=大罪→自殺でチャラに、という流れがあるのに自分の死に他人を巻き込んでもいいの?それで相手を傷つけるとか、落ち込…

>>続きを読む
トスカーナの贋作は良かったけどな、、。
これはあんまりだったな、、。


あれくらいで思い留まれる事ならそりゃ良いですよね。

そんなに死にたいなら一人で死ねよとしか思わなかった。全く無関係な人間に人を殺させてトラウマを植え付けることで世の中に復讐でもしたかったんか。
車内の切り返しも特に印象に残らず。
相変わらずロングショ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Blu-ray
なんとも肩透かし。結末ははてさて?というところで、本作の撮影ロケの楽屋落ちめいた風景をさらりと見せて終わる。

自殺志願者が村びとに幇助を持ちかける。人々の意外な対応や人生を生き抜い…

>>続きを読む
POME

POMEの感想・評価

3.0

私には難しかった、主人公のおじさんの行動原理がわからない…
(なんとなくお金持ちなのかなと思ってみていたけど、そうじゃないならまあ分かる部分もあると今は思う)
「あの世から見たいほど美しい景色」とい…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公は自殺願望のある中年男性。
自殺するのを手伝ってくれる人を求めて車で移動する。
ほとんどが車に乗っているシーン。
何人かの男との交流を描いている。

これといった明確なストーリーはない。ぼんや…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

3.0
死ぬ時は誰だって怖いよな。
単調な映像で単調な会話が繰り返されるだけだけど、趣があった。
ひろ

ひろの感想・評価

2.9

アッバスキアロスタミ監督作6作目にして子どもが出てこないお話でした。

主人公がどうして死にたいのかがよくわからないままだったけど博物館のおじさんが言ってたことが全てな感じ。
神学生も兵士もだけど。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事