ブレス しあわせの呼吸に投稿された感想・評価 - 92ページ目

『ブレス しあわせの呼吸』に投稿された感想・評価

いち麦

いち麦の感想・評価

5.0
閉じた私的逸話と思っていたら、周りの世界を変えてしまうほどに広がりを持った物語だった。寄り添うダイアナ献身の逞しさ。思い出を紡ぐシーンの映像力、A.ガーフィールドの顔と声音だけの演技が素晴らしい。

2018年 156本目

キングコング、ゴジラ、『猿の惑星』シリーズのアーサーなどを手掛けるモーションキャプチャ俳優のアンディー・サーキス初の監督作品。ポリオに感染したことで首から下が完全麻痺してし…

>>続きを読む
miyayuki7

miyayuki7の感想・評価

4.3

すごく良くて、ほろりと涙してしまった・・・実話っていうのがすごい。しんみりした映画かと思ってたら、以外と明るいノリで、人生への肯定にあふれてる。それにしても、アンドリュー・ガーフィールドって難儀な役…

>>続きを読む

ポリオウィルスは、空気感染なのか。
イギリス
真実の愛
人生を生きる
夫婦愛
人間愛

お別れが悲しみより、寂しさと、充足感に満たされる事があるのか。

監督さんは、
ロードオブザリングのゴラム
ス…

>>続きを読む

夫の難病にもひるまない冷静で強い女性を演じるクレア・フォイ

財産があるからこそ、と言えなくもないが
限りある命をどう見守るか考えさせられる

悲観せず、精一杯生き切ったと言える幸せな人生だったのか…

>>続きを読む
もく

もくの感想・評価

4.0
自分がその立場になったときあんなに前向きにいられる自信がない
ななな

なななの感想・評価

4.0
生きる力を見せられ、惜しむことなく振り続ける愛を見せられた
主人公はとてつもなく恵まれている
kassy

kassyの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。

ブリジット・ジョーンズの日記などを手がけたプロデューサー、ジョナサン・カヴェンデッシュ氏の両親の実話。父のロビンはポリオに感染し、首から下が麻痺の状態になってしまう。ほぼ全身不随のロ…

>>続きを読む
380

380の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ユニセフでの試写会に行って参りました。
凄く良い映画でした。

①イギリスっぽいな、と思った。
→「死にたいっつってます。」とか
お別れパーリーとか。
日本や北米の人間には無い感覚かなと思いました。…

>>続きを読む
なーこ

なーこの感想・評価

2.6

選べる自由って一体なんだろう。


私が死ぬときに絶対に見たくない映画です。


主人公の人生の「身体が不自由になる」というところから、「死」という部分が切りとられた映画。

そのため、冒頭の出会い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事