「赤と黄に染まった夕焼け空を、もう一度見たくないか?」
彼はだれかを探していた。
道端では「ぼくたちを雇ってください」という男たちで溢れていた。
やがて、土埃の舞う殺風景な道に来た。
そこで…
昔観てオチを知ってるから余計、前半の色んな人に声をかけて断られるシーンが見てて気まずいというか、街頭インタビューを共感性羞恥(誤用)で見れないみたいな気分になる。つかサイコパスが好みの若い男を物色し…
>>続きを読む🇮🇷アッバス・キアロスタミ監督代表作の
ひとつであり、カンヌパルムドール受賞作。
主人公がただ自殺を手伝ってくれる人を
探し続ける展開。
1回目は「難解」
2回目観てもやっぱり…
「まだ難解」と…
97年カンヌでバロンドールを受賞したイランの作品。
車に乗った主人公のバディは「良い仕事がある」と言って、お金に困っている人を乗せ、
自身の自殺幇助を頼んで回るというストーリー。
自殺は罪という…
自分が死んだあと埋めてくれる人を探す主人公、求職中の人は避けてそのあたりで金に困ってそうな人に声をかけるが皆に断られる(そりゃ知らねえやつに『詳細は言わないけど高額が稼げる仕事がある』とか言われたら…
>>続きを読む自殺をしようと考えてる男が世界の美しさに気づく過程を描いてます。
自殺を手伝って欲しいと色々な人にお願いするも諭される。決して説得してる方も人生が楽そうには見えませんが、それでも真っ直ぐに生きてる…
(C)1997 Abbas Kiarostami