スリー・ビルボードの作品情報・感想・評価・動画配信

スリー・ビルボード2017年製作の映画)

Three Billboards Outside Ebbing, Missouri

上映日:2018年02月01日

製作国・地域:

上映時間:115分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 人間の複雑さを描いた作品
  • 善悪の境目が曖昧なストーリー展開
  • 感情移入しやすいキャラクターたち
  • シリアスな展開にも笑いがある
  • オレンジジュースのシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スリー・ビルボード』に投稿された感想・評価

ピーターディンクレイジが出てるの知らなかった!
フラストレーションがんがん映画だけど、ピーターディンクレイジと元旦那の彼女が癒し。
wa
3.8
そこで終わるのってとこで終わったけどあそこで終わりだからいいんだろうな。
平塚
4.2
このレビューはネタバレを含みます

3つの看板を軸に話が展開するのが面白い。
ミルドレッド、ビル、ディクソンの3人がめちゃくちゃいいキャラしてた
ディクソンは馬鹿で短絡的かつ差別的。嫌な奴なんだけど、でも一歩ずつ変わろうとするから応援…

>>続きを読む

激ヤバ母ちゃんと激ヤバ警察の事件を巡る話かと思ってたら、人間の成長や内面をうまく描いた映画だった。

署長さんが良い人すぎたし、善良な人達も周りにはいっぱいいるのになかなか分かり合えない。
オレンジ…

>>続きを読む

とんでもない脚本。
マクドナー映画は絶対に2回観るべき。

独特な展開の運び方と、癖の強いセリフとキャラ。驚きの展開が続き、結末はどこに行き着くのか全く予想がつかない。映画を数多く観た人ほどこの作品…

>>続きを読む
3.9
人間の内面の葛藤と成長、そして他者への赦しを見事に表現しており、数々の受賞は十分頷ける。希望が持てるラストも心地良い。真犯人を敢えて特定せず、深い人間ドラマとして描き切った監督の意図は素晴らしい。
ネロ
4.2

根っからの悪人がおらず感情をぶつける対象がなくてモヤモヤが残ってしまい不完全燃焼。
サムロ目当てで観たのが申し訳なくなるぐらいに重厚な人間ドラマ。
行動を起こしていく過程での人間の心情変化が生々しく…

>>続きを読む
3.7

冒頭、看板の言葉は怒りしか感じられないけど最後は違う感情も感じられる。人の良いところを見なきゃなと思ったけど、また忘れて嫌なところが目につくんだろうなー。そうやっていろんな感情を繰り返しながら生きて…

>>続きを読む
間違いなく2010年代の傑作の一つ
みんなそれぞれどこか狂ってるんだけど、フィクションよりも現実の方がね。

フランシス・マグドーマンドは名作に出すぎ
アヤ
3.7

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 最後までやるせない気持ちが残る作品でした。田舎なのもありますが、所々警察官が当たり前に差別発言をしてくるのもあり考えさせられました。

 看板を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事