ネットワークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ネットワーク」に投稿された感想・評価

ななゐ

ななゐの感想・評価

2.5
風刺と皮肉が効いていていい
女のヒステリックさ、愛を知らない悲しさ
xo

xoの感想・評価

2.5

問題意識は今の世の中とも大いに通ずるもの。メディアの商業性と公益性のバランス。倫理的な問題。興味深い視点がある。

映画作品としての面白味には欠ける印象。ディストピア物としてもコメディとしても弱い。…

>>続きを読む
期待していたよりかは普通。ピークを終えたかつてのテレビスターが、自殺予告することで視聴率を取り戻し…みたいな話。会話が多すぎて途中で飽きた。ただ、ピーター・フィンチ役を丹波哲郎でリメイクしたい。
lemmon

lemmonの感想・評価

3.0

主要となるキャストがどれだけ多かろうが、全員に愛情を注ぐ印象のあるルメット監督。

本作でもそれが見えて、キャストの演技で一気に最後まで見ることができた。

物語については、テレビの影響力の大きさを…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0
視聴率競争が、これほど過酷なものなのか……自殺予告など飛び出す始末。

一気に見せてくれるシドニー・ルメットの快作。
こういう風刺劇は30分ぐらいのTVドラマのサイズが良い。
主テーマは途中で飽きてしまったが、むしろ不倫模様の方に興味が出てきた。
「私に情熱は感じなくても、尊重はしてよ!」

絶妙に古さを感じる作品
なぜならテレビ局が覇権握ってるから📺
現代版リメイクなら『ネットワーク』の意味も変わる📱
ただ今は選択肢増えてるからハワードみたいなマス向けの教祖は生まれづらそう
舞台は古臭…

>>続きを読む

テレビという存在が今より大きい時代の作品だなと感じた。ラストは内容の割にはあっさりで意外だった。

アカデミー賞で主演男優賞、主演女優賞、助演女優賞を受賞と演技部門3つ受賞とは凄いね(あと更に脚本賞…

>>続きを読む

もう一つ好きになれない。前半のニュースキャスターが復活し、人気者になるまでは良かったが新たに過激派の武装テロリストの犯行ビデオ等に至るとついて行けない。盛り沢山過ぎる。でも実力派俳優たちの競演にはび…

>>続きを読む

狂人をテレビに出せば視聴率が上がることに気付いたメディア人たちによる資本主義暴走モノ。今となっては現実が追い越してしまっている感も。
部屋の中で延々喋ってるシーンが多すぎるのだが、役者陣の濃密な演技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事