ネットワークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ネットワーク」に投稿された感想・評価

atoma

atomaの感想・評価

4.9

「俺はとんでもなく怒っている もうこれ以上耐えられない 'I’m as mad as hell and I’m not gonna take this anymore!'」
現代資本主義のただなかに…

>>続きを読む
sei

seiの感想・評価

4.2

テレビには多くの人に虚構を信じ込ませる力があり、ちょっとした数字の上下に大金が絡んでくる。この話の現実的にありそうな話から行き着く所まで行ってしまうエスカレートしていく過程が面白かった。ハワードが視…

>>続きを読む
SHIN

SHINの感想・評価

4.6

「来週の火曜日、私はカメラの前で自殺します。視聴率は50%になるでしょう」

生放送でのハワードの発言から始まる、テレビ業界を風刺的に映した映画。
すごい面白くて、すごく恐いブラックコメディ。
テレ…

>>続きを読む
jonajona

jonajonaの感想・評価

5.0

おもしろい
あまりに酷すぎる

テレビショーで司会者を長年務めてきた男が解雇を言い渡される。絶望した彼は番組中に翌週の放送で自殺する、と過激なことを言い出し社内はてんやわんや。彼の旧友であり解雇を伝…

>>続きを読む

ハワードはインスタントの神になるわ

いま観ても相当に射程の広い作品。
もう半世紀近くも前にメディアのどうしようもない倫理感のなさを暴いてみせた。
オンエアーの裏側で何が起こっているのか 調整室での…

>>続きを読む
とうじ

とうじの感想・評価

4.5

昔見た。
資本主義社会におけるメディアの危うさを描くコメディ。こういうことが起きないように、公営放送があるのだと思うが、結局みんな公営放送より観客のニーズに直接応えるメディアしか観たくないという現実…

>>続きを読む
B4D41V8

B4D41V8の感想・評価

4.1
・ピーター・フィンチはノミネート直後に心不全で急死、アカデミー賞史上初の死後受賞となった。
・ストレイトが助演女優賞を受賞、アカデミー賞史上最も短い出演時間(5分40秒)で演技賞を獲得した俳優

"I am as mad as hell and I’m not going to take this anymore!"

解雇宣言をされたおじさんニュースキャスターがブチ切れて生放送中に自殺予告…

>>続きを読む

強いことばを求める大衆、そんな大衆=視聴率のために先鋭化していくテレビ番組、さらに強いことばを求める大衆...っていう病んだ消費サイクルが描き出されていて面白かった。

誰が死んだとか政治的にどうだ…

>>続きを読む
あろは

あろはの感想・評価

4.2

"私は怒った もう耐えられない"いつの時代も変わらぬ大衆の怒り。

真実を捻じ曲げ、偽りを垂れ流すメディアと、そのメディアを操る権力者。数字にしか興味のないテレビ業界に利用される、降板間際のニュース…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事