バナナ・パラダイスの作品情報・感想・評価

バナナ・パラダイス1989年製作の映画)

香蕉天堂/Xiang jiao tian tang/Banana Paradise

上映日:2020年09月19日

製作国:

上映時間:148分

あらすじ

『バナナ・パラダイス』に投稿された感想・評価

4.0

去年見てよかったやつ。
記録し忘れてた。

中国からバナナが食べられるからという理由で台湾に渡ったちょっとおバカな青年兵ふたりが経験する数奇な運命。
主人公のキャラクターにだいぶ救われるところがあり…

>>続きを読む

台湾で叶えたい俺らの夢は
バナナをたらふく食べること

時代のうねりにバナナボートで
なんとか一緒にやってきた

生きるために嘘を重ねて
生きるために心が壊れて

完成できない家族のパズルも
嘘とい…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

《台湾巨匠傑作選2025》⑤

1949年、幼馴染の"ダージョン"を頼って国共内戦中の国民党軍に潜り込んだ"メンシュアン"。二人で中国華北からバナナが実る新天地台湾へと...
そこで"メンシュアン"…

>>続きを読む
激動の時代を生きた人々の話と、ちょっとコメディ要素が混ざり合った不思議な映画だった。良かった。
yy
5.0
その時代に、その国に生きたということ
4.0
再鑑賞。

何もできないところからなんとなーく成長していく弟と、壊れて行った兄

ユエシャンの背負ってきたものを最後2人で分かち合うのがほんとに良いシーン

また知らない台湾を知ることができた、ありがとうバナナ…

>>続きを読む
koss
3.8

ワン・トンの作風は洗練されず朴訥だが主題は重厚だ。台湾近代史三部作の二作目に日本は登場せず、ワン・トン自身の人生を投影するように外省人の人生を通して台湾近代を描いていく。

ワン・トンには欧米映画だ…

>>続きを読む
4.0

1989年製作。脚本ワン・シャオディー 、ソン・ホン。監督ワン・トン。上映館の紹介/ 1949年、幼馴染みのダーションを頼って国共内戦中の国民党軍に潜り込んだ青年メンシュアンは、寒風吹きすさぶ荒涼た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事