天命の城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「天命の城」に投稿された感想・評価

明につこうが清につこうがどうでもいい。て言う加治屋の男の言葉がほんとだよな。
王は生きていける道が選べるんだから。
音楽、坂本さんなんだな。

たまたま付けたテレビで始まって結局最後まで観てしまった。

イカゲームの監督で教授の音楽でイ・ビョンホンが出ていて。韓国の歴史には明るくないけど、脚本と映像で十二分に堪能できる。

最後はほろりと来…

>>続きを読む
RAN123

RAN123の感想・評価

3.4
2023 GYAO! 

清との和平交渉を考えるチェ・ミョンギルと、戦争を望むキム・サンソンとの論破合戦。
生首のシーン多すぎて、引くわ。
少女ナルの存在が良かった。
Francesco

Francescoの感想・評価

3.8
侵略された人たちの心理
国を救おうとする目標は同じだが、達成するための方式が違う
ミヤビ

ミヤビの感想・評価

3.8

邦画の『そらのレストラン』を観始めたけど、休憩。
次に『ロマンスドール』を観た。けど、やっぱり30分で休止💦


極寒の中での朝鮮と清との戦争💣
今作、事実が元だし、音楽を坂本龍一氏との事で、興味湧…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本で言うと江戸時代初期に
清と朝鮮の間で起きた戦役の話

要塞戦でもあり、国策について
王や臣下が悩み決断する話でもある

全体的に、特に屋内シーンが照明が暗く
外の合戦シーンも雪などで見通し悪く…

>>続きを読む
Bamboo

Bambooの感想・評価

3.5

物語中盤、生きる道を説く吏曹大臣と死ぬ道を説く礼曹大臣による王の面前での言葉による闘争が圧巻。俳優の鬼気迫る演技もあって素晴らしかった。

脇役だけど領議政もいいキャラしてる。敗戦の責任を問われた時…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

3.4

重厚な内容に名優たちの演技が光る
どちらへ進んでも地獄が待ってる四面楚歌
身体の内外どちら側からも突き刺されるような痛みを感じる
何が正しいかなんて後にならないと分からないからこそ、それぞれの心情を…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

彼らの言う大義と名分は 一体何のためですか?

まず 生きながらえてこそ

大義と名分を語れるのではないですか



民のための新たな生の道とは

古いものが消えた世界でこそ開ける道なのです

「トガニ」のファン・ドンヒョク監督作品。イ・ビョンホン久々の歴史物の映画です。「チェイサー」のキム・ユンソクも出てます*\(^o^)/*

1636年「丙子の役」で清からの侵略を受けた朝鮮のお話です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事