天命の城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「天命の城」に投稿された感想・評価

Kenny

Kennyの感想・評価

3.6

これまであまり縁のなかった韓国の映画だったが、世界遺産にもなった山城を舞台にした史実に基づく映画だということで鑑賞。
絶体絶命の状況の中で、民に対して威厳を保つ為には王であっても死をも覚悟すべきだと…

>>続きを読む

おもしろかった。この映画を観てよかった。イ・ビョンホンと坂本龍一の音楽目当てで見始めた。歴史の知識に乏しい故、最初はわけわかめだったけど、だんだんと分かってきて、彼らの、国や尊い民の命を憶う表情がと…

>>続きを読む

ただただ金のかかったスペクタルアクション史劇かと思っていたら、良い意味で裏切られた秀作。

イ・ビョンホン、パク・ヘイル、キム・ユンソク、コ・スといった、名実ともに素晴らしい俳優陣が織りなす、どこか…

>>続きを読む

兎にも角にも寒い🥶
キャストの吐く息やロケーションの冬景色、見ているだけなのに凍傷にかかりそう😱
寒いを通り越して、体の芯まで凍りつきます❄️

抑えた演技が秀逸イ・ビョンホン👏🏻
コ•スに安定のキ…

>>続きを読む
yoko

yokoの感想・評価

3.5

予備知識なしで視聴
これって史実なのよね‥
つらい思いをするのはいつの世もどの国も庶民や弱者ばかり‥

出演作を見れば見るほど、
イビョンホンってすごい俳優さんなんだと

イビョンホンとチョウジンさ…

>>続きを読む
konchang

konchangの感想・評価

4.0
清と朝鮮の歴史を描いた作品。史実は何となくは知っていたけど、改めて認識する事ができた。
イ・ビョンホンの演技も良かった。自分的には、彼のイメージが韓国時代劇になりつつあるかも。
Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

3.8

1936年の丙子の乱を題材にした映画。
予備知識あるともっとよかったかな~~
私は勉強不足でした。
しかしながら重厚な映像と音楽で見応えは充分。
観たきっかけは坂本龍一さんのディスコグラフィー読んで…

>>続きを読む
Misakey

Misakeyの感想・評価

3.9

清に攻められた朝鮮王とその家臣の
何が得策かわからない状況に右往左往する本格歴史映画。

音楽も本格的で「こんな曲を書く韓国の作曲家がいるのか?」と驚いたら坂本龍一。ああ、そうなのね。

女性の色気…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

4.0

『怪しい彼女』『トガニ』の監督なんですね!(『マイ・ファーザー』は未見)
ぜんぶカラーが違うけどぜんぶ好きだ。

丙子の乱というまったく聞きなじみのない歴史的事件の最中を描いた作品だけど戦争そのもの…

>>続きを読む
31mon

31monの感想・評価

3.5
歴史を予習してから見れば良かった。
大陸が繋がっているところは今でも争いが絶えないし、文化や風習が反映されていくのも当然だな。
歴史を学んで、裏の背景を知った上でもう一回観るかな。

あなたにおすすめの記事