工作 黒金星と呼ばれた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 21ページ目

『工作 黒金星と呼ばれた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

偽のロレックスとネクタイピンを見せ合う黒金星とリ所長。隔てられた国、その歴史の背後に存在した二人の男は、かつて疑い牽制し合った敵同士だった。冒頭、北への潜入で死んでいったスパイを見せられる。言葉や目…

>>続きを読む

≪ざっくり評価≫
貴重な北朝鮮ガイドブック的な一面もある地に足ついたスパイ映画。
**********
総合評価 (/7) ☆ 3.9
シナリオ 4
総合演出 4
独創性 4
完成度 3

>>続きを読む

面白かった!
派手なアクションもえぐい暴力シーンもなく、心理戦なスパイ映画だったけど飽きずにみた。137分あっという間だった。
ラスト、所長がでてきたところでうわあああー!!!!!となり、腕時計みせ…

>>続きを読む

記憶に残るのは北のリ所長。影の主役なのでは。

黒金星を家に招くシーン、南へ逃すシーン、痛いほど気持ちが伝わってきて泣きそうだった。
相手を疑い、騙し騙される関係でありながら、少しずつ信頼関係を築い…

>>続きを読む

【 『飲みましょう!』】

スパイもの、007もボーンシリーズもそれなりに観てるつもりだけどそこまでハマらないのは、ドラマが少ないからなんだろうな。
無くはないんだけど、今作ほど“濃く” はない。

>>続きを読む

2時間ずっとドキドキしっぱなしの超良作だと思いました!
スパイものって、いつバレるの!?ってハラハラシーンが必ずありますが、今回は2時間ずっと試されているのでは?と疑心暗鬼になってしまったのでグッタ…

>>続きを読む

冒頭の釣堀りで"あれ?あれれ?これ観たことある?"みたいな感じだったので昨年の渡韓時に機内で少~しだけ観てしまったんだと思う。機内では画面が小さく暗く字幕なしでは難解で断念したのか…
改めてスクリー…

>>続きを読む
最後良すぎて体が震えるくらい泣いてしまったな。

僕は韓国のブロマンスが大大大好き。

サスペンスとしては素晴らしい。
ギリギリの駆け引きは見ごたえがあった。

北と仲良くした方がいいとの着地であったが本当にそうなのか?
92頃から核技術を保有していることが明らかなのに何も手を打てない…

>>続きを読む
この映画、9割は実話だそうで。事実と異なる部分が何処かと考えた時、最後に所長と会って時計とネクタイピンを見せ合った部分、実際は所長は粛清されていて会えなかったのでは、と想像しました。

あなたにおすすめの記事