15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 146ページ目

「15時17分、パリ行き」に投稿された感想・評価

tk33220

tk33220の感想・評価

2.6

テキトーに早撮りをし、物語の体裁を保っていない何かを見せられ「俺の映画を見るな」と言われてるかのよう。ここまで来ると実験的というよりかは過剰。主演の3人の起用や、実際のニュース映像との切り返しなど巧…

>>続きを読む
よしみ

よしみの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー

観る側に
少年時代のエピソードを埋めて
短時間で
一気にたたみこむ

改めて
作り手の巧さを感じてしまう

最後にはそれなりの感動まで

すばらしい
す

すの感想・評価

2.9

で?という ジャッキーしかり歳をとるとこういう物語りかたをしてしまうのだろうか クリキントンとは永遠にわかりあえない 俳優ってすごいなあ 気になったのは、ライザップしたのか逆ライザップしたのかという…

>>続きを読む
静かに時間が流れるテロ映画。クリント・イーストウッドらしさが良く出てる。

緊迫感の見せ方はさすが名匠クリント・イーストウッドという感じでした。
当事者が演じているってどういうこと⁈ 素直にすごいね。
本人であるがゆえの説得力っていうのかな、不思議な体験でした。
テロシー…

>>続きを読む
素人を起用しても、ちゃんと映画として成立させる監督の手腕に感服( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
きむら

きむらの感想・評価

2.8
最後の方になってから鼻すすってる人が多くて、泣くとこあったか?と思ったらみんな花粉症だったって感じの映画。

キリシタン学校の校長がジーザスってこぼすシーンめっちゃ笑った。
本格的な再現ドラマ🚆
物語の起伏は小さいけどイーストウッドらしい丁寧な作り
こういう人に私はなりたい🥹
人それぞれの人生にドラマあるんだなって再確認
自分は一体何を観てるんだろうと、途中で思ってしまった。
思っていた内容と結構違ってて少し驚いたが、それはそれで面白い。
けど、アメリカン・スナイパーはやはり越えられないなと感じた。
haruiro

haruiroの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、というか…
勇気ある若者3人が、本当にあっぱれだった!

当人を使ってるということだけど、私は演技が不自然とかも思わなかったかな。(後から知ったけど三人だけでなく、周りの人もそうなのね!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事