15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 142ページ目

「15時17分、パリ行き」に投稿された感想・評価

英雄的行動をとった本人たちが語る「運命だった」という言葉について考えた。意地悪な言い方をすれば後出しジャンケンとも取れるし、成功したからこそこれは運命だとも取れる。たしかにこれは本人をキャスティング…

>>続きを読む
tannmare

tannmareの感想・評価

2.5
ひさびさに合わない映画を観たなーと思った…。まぁドキュメンタリーに肉薄したフィクションと言えばすごいとも思うけど、まぁドラマが観たかったなぁ。
旅行シーン退屈すぎる。

ドキュメンタリー。よく出来た映画だったが、面白かったかというとそうではない。要は、落ちこぼれで普通の若者が勇気を出しましたという話にしたかったんだろうけど、回想シーンが長すぎる。半分の尺で足りたんじ…

>>続きを読む

うおー、どう評すればいいんだこれは!

難しいです。
本人出演だったり、構成の仕方だったり、とても斬新なことをしていて、その点無類の作品で面白い!という気持ちもあれば、単純に物語としては面白みに欠け…

>>続きを読む
会長

会長の感想・評価

2.9

イーストウッド作品なので期待が大きかったが…期待が高かった分、残念な印象が強い。予告やタイトルから勝手に思ってアクション映画だろうと考えてしまっていたが、全然違った。実話なので、はっきり言ってストー…

>>続きを読む
新木

新木の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッド先生、がっかりです。NHKのドキュメンタリー観てたほうがよっぽど面白い。
自撮り棒持ってヨーロッパ周遊している画は単純につまらない。あの屋上でくさくてよくわからない言葉も気持ち悪さしか…

>>続きを読む
nag

nagの感想・評価

3.0
実在の物語を実在の人物が演じている(演じていると言うのか?)とあって劇中のエピソードに重みが感じられた。軍隊の訓練はあんな風になってるんだね。

スペンサー、アンソニー、アレク
15時17分パリ行きの列車の大虐殺を食い止めたヒーローを正真正銘本人が演じきる伝記映画においてこれ以上にないベストな配役で描く前代未聞のイーストウッド映画

たった一…

>>続きを読む

九死に一生!ご本人さん登場スペシャル
あのクリント・イーストウッドさんが特別演出!

「ハドソン川の奇跡」のストーリーも変化球でしたが、この作品はそれ以上に変化球でした。ぶらり男3人ヨーロッパ気まま…

>>続きを読む
カスミ

カスミの感想・評価

2.5
さすがアメリカ人!アメリカ人は素晴らしい!ということを見せたかったのか?
実話だからもう少し期待していたのだが… 期待外れだった。

あなたにおすすめの記事