15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価・動画配信

15時17分、パリ行き2018年製作の映画)

THE 15:17 TO PARIS

上映日:2018年03月01日

製作国:

上映時間:94分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の勇気ある行動が描かれている
  • 実話を基にしており、主役3人は実際の当事者が演じている
  • 人を助けたいという思いが花開く感動的な作品
  • 事件が起こるまでの描写が長く、緊迫感や怖さが伝わる
  • 一般人感が増してリアリティがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

2015年8月21日に発生した「タリス🚄銃乱射事件」を映画化。事件に居合わせ、犯人を制圧したアメリカ人3名——スペンサー・ストーン、アレク・スカラトス、…

>>続きを読む

˗ˏˋ 腐らずやれよ、生きれば分かるさˎˊ˗

2015.08.21@アムステルダム発パリ行の高速鉄道タリス内⇔2005@カリフォルニア州サクラメント
ずっと観たかった作品。いつも通り前情報0で観…

>>続きを読む

ざっくり説明すると恐ろしく金のかかったホームビデオ。エンディング間際までなーんも起こりません。尺稼ぎで森や草原を彷徨うZ級映画と同じ。イーストウッドじゃなかったら企画段階で絶対はねられてる。…

>>続きを読む
つよ
4.5

友達3人組。小学校からの出会いと軍人になったり旅行したりの話で、たまに入ってくる列車での不穏な出来事。
知識や力があっての勇気ある行動力。
エンドロールで実際の映像っぽいけど同じ役者かと思ったら、演…

>>続きを読む

ずっと観たくていつもレンタルショップで借りられててやっと借りれた!
幼なじみの3人が役者ではなく実際にテロリストに立ち向かった当事者たちというのを見てからずっと観てみたかった!
本人たちが演じている…

>>続きを読む
3.5

バッググランドが繋ぐ運命か、ただの偶然か。
数奇なという意味では人生は面白い。この出来事は自分事であればチビるね…メインの3人はガチの当事者として出演して「えっ、俳優じゃないの?」ってくらいナチュラ…

>>続きを読む
4.0


テロ部分は最後ちょこっとだけという情報を持ってなかったら退屈だったのかな?
実際は列車をちょこちょこ挟んで、3人の小学生時代から事件までの物語だった。旅行映画か?
軍に憧れる問題児が、入隊しても…

>>続きを読む

主演3人が本人役で出演し、列車に乗り合わせていた乗客達も本人役で出演していると聞き、メタ的に面白く感じた。ただ、観ていて少し長く感じた。イーストウッド監督作品での実話に基づく話の時によく行う手法だが…

>>続きを読む

クリント映画の中でもトップクラスに好きな部類であった。
発達障害、キリスト教、人種差別など個人的な癖に刺さるものがこれほどかと言うほど詰め込まれていた。

周囲から受け入れられないと感じる中で出会う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事