万引き家族に投稿された感想・評価 - 3087ページ目

『万引き家族』に投稿された感想・評価

さとう

さとうの感想・評価

5.0

一般常識をもってしたら、到底「家族」とは呼べないのかもしれないけれど、スクリーンの中の6人は確かに「家族」だったし、貧しい日常に溢れる小さな幸せのひとつひとつが本当に愛おしかった。

特に誰がとかで…

>>続きを読む

#万引き家族レビュアー試写会 @汐留。

開始10分で「パルムドール受賞作」という先入観を忘れるほど、現実味溢れる描写。
隣家、あるいは日常の記憶のなかの路地の「あの家」を覗いているかのような感覚に…

>>続きを読む
maruchan

maruchanの感想・評価

4.9

観終わった後、
この映画のポスターの“家族”の表情を眺めていて胸がぎゅーと締め付けられた。

是枝監督をもともと好きなことはおいといても、とても良い映画だった。

ひとつひとつ丁寧につくられたシーン…

>>続きを読む
モモア

モモアの感想・評価

4.5

俳優達が庶民の中でも底辺の人々の生活を徹底してこなす。‬
‪内容もそうですが彼らの役者魂に非常に感銘を受けました✨‬
‪汚い演技ができるのが本物の役者なのだと思いました。‬

‪樹木希林さんや安藤サ…

>>続きを読む

試写会行けるってなって待ち焦がれた今日。
観てきました。偉いもん観ちゃいました。観終わった後、電車に揺られながら帰る途中も、ずっと余韻が残ってました。
さすが、パルムドール。
さすが、是枝監督。

>>続きを読む
kyon

kyonの感想・評価

4.0
家族の定義はなくていいなぁ、と。
安藤サクラちゃんはやっぱり凄かった。
Mizuki

Mizukiの感想・評価

4.0
生きていて、何が正義なのか分からない時があるけれど、世間からなんと言われようと、あの時、あの家で暮らしていた全員にとって、あの家だけが正義だったのかもしれません。

何回観ても心打たれる。
すぐにこの世界観の中に入れるし、どのシーンも良い。

取り調べのシーンは何度見ても名シーンですし、樹木希林さんの演技は、もう、、凄い。
としか言えない、言い切れない凄さ。
余…

>>続きを読む
hidebo

hideboの感想・評価

-

社会に棄てられ、東京の片隅に吹き溜まり、自己責任で再生されられる。世界に知られまいと蓋をしようとしても解決しないってことを1人でも多くの日本人が気づいて、映画を観た人が少しでも他人の事情を思いやる心…

>>続きを読む

祖母の年金にたかり、まともな職に就かず、日用品が必要になれば万引きで賄い生きていくことで家族を形づくる「万引き家族」。父は息子に万引きのハウツーを教え、家族は盗んできた食材を囲んで団欒する。ある日、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事