彼が愛したケーキ職人のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『彼が愛したケーキ職人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何より、彼は女性を愛することができるのか!と驚いた。
それであれば、この話の主軸は、かつて同じ人を愛した二人が結ばれるメロドラマ。
そのためにバイセクシャルの設定が必要だった、ということになる。何と…

>>続きを読む
終わり方がとてもよい。相手のお母さんが部屋を見せてくれるところ、とても好きです。
ケーキや焼き菓子が美味しそうで、全部食べてみたくなってしまう!

夢女子型ゲイの妄想愛憎劇

妻子持ちノンケだった男性が単身赴任先のドイツでゲイ(だと思われる)のお菓子職人と恋に落ちる

ノンケはお菓子職人との人生を選ぶため祖国にいる妻子の元へ別れを告げ(意解釈)…

>>続きを読む

繊細で静かで美しい映画。
最小限のセリフでどの登場人物の心の動きも手に取るように分かります。

アナトがトーマスを好きになる過程も丁寧に描かれていて感情移入出来ました。
哀しみを根底に抱える2人の眼…

>>続きを読む

愛した人の謎

複層的なテーマを持ち、飽きさせない。
ドイツ、ベルリンの菓子職人トーマスは、店に来たイスラエルからの出張者のオーレンと恋人となる。しかしオーレンにはイスラエルに妻子がいた。そしてオー…

>>続きを読む

台詞も説明表現も音楽も
全部が必要最小限の量で

それでも
物語の理解は全く苦しまないし
人物の感情への共感度は
最大限まで引き上げてくる

邦画に特にありがちな
「説明過多」問題への
アンチテーゼ…

>>続きを読む

初めてのイスラエル映画。コシェルや安息日などイスラエルの文化に対して自分が無知すぎて恥ずかしくなった。
どうしても奥さんの気持ちを考えてしまって、不倫相手が家族に近づいて来るのは気持ち悪い気がして、…

>>続きを読む

突然の事故で大切な人を失い、影を追いかけてエルサレムまで来てしまうトーマス。
ドイツとイスラエルとは、また微妙な。
喪失感や、彼の作るお菓子に埋められていく時間は分からないでもない。
いや、でもさー…

>>続きを読む


ケーキ職人はどんな気持ちで愛した男の妻を抱いたのか。何度も出てきたケーキ職人が男に妻との行為について聞くシーン。そのときのことを思い出し、愛した男にでもなったようなつもりだったのか。妻を抱きながら…

>>続きを読む

邦題で思いっきりネタバレか?!と思ってたけど、もともと最初っからその設定ありきの話だからまあいいのか。でもちょっと安直なタイトルだな。

急に連絡が途絶えた恋人を追いかけてエルサレムに来てしまったト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事