ヒトラーを欺いた黄色い星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ヒトラーを欺いた黄色い星」に投稿された感想・評価

みーる

みーるの感想・評価

4.0

タイトルとビジュアルがちょっと違うかな…。
ナチスによる迫害から生き延びた実在の人たちのインタビューをが折り込まれたドラマ。
言葉も映像も優しめになってるけど、それでも想像を絶する辛さだったと思うと…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.6
2021年70本目

自分たちも殺されるかもしれないのに、ユダヤ人を匿う人たちの優しさ。
こういう人ばっかりだと戦争のない平和な世界になるのではないか。
torovsky

torovskyの感想・評価

4.0
邦題になんでもヒトラーをつけるのはどうかと思う、いい映画なのに。

第二次大戦時、ドイツで処刑されたユダヤ人は17万人。
1943年2月には強制労働の為ベルリンに残されたユダヤ人も悉く逮捕収容所へ送られ、ナチスはユダヤ人排除を宣言した。

しかし実際には7,000人…

>>続きを読む
Hipo

Hipoの感想・評価

3.6
こういうの、ちゃんと生き延びてくれて、こうして話をしてくれる人がいるというのが奇跡的。
ten

tenの感想・評価

3.5

語ってる人たちは生き延びた、って分かってるんだけど、淡々と周りが捕まったりしていくのが怖かった。こんなときでも生来のうっかりミスは突然治らないし、閉じこもり続けられなくて外に出ちゃうんだよね…ってと…

>>続きを読む
Toku

Tokuの感想・評価

4.0
気になった音楽
Music by Matthias Klein
NAO

NAOの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黄色い星とは、ユダヤ人のことですね。
実際に収容所送りを免れ生き延びた4人に、どう欺いたかをインタビューしながら進んでいくので、現実味が凄い。
それぞれがそれぞれ、知恵と人々…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.7

すごくよかった
日本人だと杉原千畝さんが好きなんだけど、ちょっと似た感じだなって思った。
身分証偽造してもらったたくさんのひとが生き延びたんだろうな。
ドイツ人でも匿ってくれたり、ユダヤ人でも密告さ…

>>続きを読む
omochichi

omochichiの感想・評価

3.6

上手く証明書を加工できる技術の人と出会える確率なんて凄く低かったとは思うけれど
自分の手元に届いた時の感情は安堵でいっぱいだったんだろうな、とか

特別なユダヤ人に発行される通行証があっても扱いは酷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事