ヒトラーを欺いた黄色い星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ヒトラーを欺いた黄色い星」に投稿された感想・評価

サミー

サミーの感想・評価

3.2
公開時に鑑賞。
いまさらなのでレビューは書かないと思います。
ホロコーストが何故なされたのか、改めて考えさせられる。
ひとつの民族を壊滅させるほどの憎悪と狂気を多数の人間が持ち得るのだとしたら、全くもって理解できない。
yuko0925

yuko0925の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベルリンに潜伏していたユダヤ人が7000人(生き残ったのは1500人)もいたということを初めて知った。
生き残った人の証言と再現ドラマで構成された映画。
ここに登場した男性2人はかなり自分勝手な印象…

>>続きを読む
Emk

Emkの感想・評価

3.5

実際に体験した本人たちのインタビューを元にストーリーが進んでいく映画。
戦場のピアニストとかLife is beautifulみたいなホロコースト題材の映画というよりは、再現ドラマに近い感じ。
ドイ…

>>続きを読む

アンネの日記くらいしか潜伏していたユダヤ人を知らなかったから、この映画は衝撃的だった。
当時のドイツ人はみんな同じではなく、命の危険を冒してもユダヤ人を助けてくれる人がいたことを忘れてはいけないと思…

>>続きを読む
実話を元にナチスから隠れ生き延びた人たちのドキュメンタリーを交えた作品。
人によって隠れ生き延びる過程が全く違うがどれも酷い生活。ヒトラー題材の作品の中では特に見所しかない作品。
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.5

ドイツ・ナチス政権下でユダヤ人狩りを掻い潜って来た人達の実話をベースにしたドキュメンタリー作品。

これまで観たどのナチス政権時代の映画よりも衝撃だった。。

つくづく自分達がどれだけ平穏で恵まれた…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

3.8

実際に第二次世界大戦中のナチスドイツでのユダヤ人迫害及び排除廃絶、ホロコーストを逃れるために、地下潜伏したり、匿ってもらいながら生き延びた当時の4人の若者とその周りの人々の人生を、当事者が回顧録とし…

>>続きを読む
キキ

キキの感想・評価

3.7

戦時下のドイツでのユダヤ人潜伏者のドキュメンタリー

ジョジョラビットを1月に見てから、少しずつ勉強しているけど、ジョジョラビットで疑問に思ったことがこの映画で解決されました
少しずつ世界や歴史につ…

>>続きを読む
No1

No1の感想・評価

3.3

潜伏ユダヤ人のドキュメンタリー。
こういう構成だと事実をリアルに知れて勉強になるが、4人のストーリーがほぼ絡まることなく順番に出てくるのと昔語りをするご本人達と振り返りストーリー部分も混ざってるので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事