子どもが教えてくれたことに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『子どもが教えてくれたこと』に投稿された感想・評価

asquita

asquitaの感想・評価

4.0

病気を抱えながら生きる子供たちの物語。まずは、まだ幼くみえる子供たちが、自分の病を理解し、親ではなく子供が主体的に治療を受けているところに感銘を受ける。
そして、子どもたちなりにいろんな気遣いをし、…

>>続きを読む

生きることの尊さを教えてくれる

難病と共に生きる子どもの日常を追ったドキュメンタリー。


私たちは無いものを外から手に入れようとする、ことができる。満足しようとして、足りないことがストレスに感じ…

>>続きを読む
hinano

hinanoの感想・評価

3.8

難病を患う5人の子ども達に焦点を当てたドキュメンタリー作品。

あくまでも、子どもたちの“病気”にではなく、“ありのまま生きる姿”に焦点をあてているのが良い。

観賞後にとあるサイトで読んだ、実際に…

>>続きを読む
mami

mamiの感想・評価

4.0

普通の暮らしって何だろう。

病気を理解する為に、病状説明を受けているみたい。日本って、病状によって隠す事多くない?隠さず伝える事って大切だなって。もちろん、家族や周囲のケアやサポートが必要なんだけ…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

持病のために健常児と同様の暮らしを送ることのできない5人の子どもの日常を撮影したドキュメンタリー映画。監督は作家のアンヌ=ドフィーヌ・ジュリアンであり、同じような境遇の娘との短い日々を綴ったノンフィ…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

-

今回からドキュメンタリーはスコアなしにしました。

フランスの重病を抱える5人の子供を追ったドキュメンタリー。

「子供は自分で“できる”って知っているけど、お母さんにはわからない。子供はやりたいこ…

>>続きを読む
Moomin

Moominの感想・評価

4.1

当たり前のように笑っておもちゃで遊んで時には消防士になったり、時には演劇のヒロインにもなる
そんな人生をまだ数年しか生きていない子供たちの姿が映し出される
と同時に病気と真正面から向き合う姿も映し出…

>>続きを読む
RIKO

RIKOの感想・評価

4.3

題の通りの作品。子どもが教えてくれたこと。
悩んでる時に見るとパワーをもらえる作品。

「病気だからって幸せなわけじゃない。」
「自分次第で幸せになるんだ」
「悩み事は脇に置いておくかつきあっていく…

>>続きを読む
ぽむ

ぽむの感想・評価

5.0

病気を抱え治療を続けながらも楽しく生活している5人の子供たち。
子供目線でのドキュメンタリー。

自分の病気を小さいながらもしっかりと認識し、大人でも理解しにくい事、難しい言葉をスラスラ言ってる…

>>続きを読む
ko0

ko0の感想・評価

4.0

難病の子どもたちを撮ったドキュメンタリー。
ドラマ的な展開はなく、いわゆる感動ポルノ的な作品ではない。
淡々と子どもたちを撮り続ける。その子どもたちのありのままの生き生きとした無垢な表情が最高に可愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事