家へ帰ろうに投稿された感想・評価 - 213ページ目

『家へ帰ろう』に投稿された感想・評価

ナチのホロコーストから生還した主人公が、戦後70年を経て命の恩人への約束を果たすため、アルゼンチンからポーランドまで向かう道中を描いたロードムービーや。主人公の爺さんがあの時代にどんな目ぇに遭うたか…

>>続きを読む
リョウ

リョウの感想・評価

3.0

予告編何回か見て面白そうだったので♪
シネスイッチ銀座もいつもより人入ってたなあ。
こういうブラックユーモアチックな映画けっこー好きである。
ニュアンス的には去年の「希望のかなた」に通じるものがある…

>>続きを読む
somal

somalの感想・評価

3.8

ホロコーストの生き残りの偏屈な爺さんが、自分が仕立てたスーツをアルゼンチンからポーランドにいる昔の友人に届けに行くロードムービー

題材も良いし、結末も好きなのですが、いろいろと強引すぎるところが目…

>>続きを読む
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

4.0

時代と国によって1度の人生をめちゃくちゃにされた消せない過去を持つ人たちがいて、加害者として当事者じゃなくてもその国に生まれたということだけで責任を負う意識を持つ人たちもいることを、知らない関係ない…

>>続きを読む
nikumusume

nikumusumeの感想・評価

4.0
入口はユーモア、出口はシリアス。日本人が好きなやつ!!
まんまと号泣。
今年のラスト泣きはこの映画か。

88歳の元仕立て屋の主人公アブラハムが繰り広げるのは、心身ともに深い傷跡を残すホロコーストと、それから救ってくれた70年前の親友と向き合う旅。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからポーランド・ウッ…

>>続きを読む

『斬る、』『メアリーのすべて』の豪華二本立ての間に入れ込みました。
ロードムービーは、「朝起きて着替えました、歯を磨きました、トースト食べました、学校行きました」になるとあきません、のっぺりします。…

>>続きを読む
Shoichi

Shoichiの感想・評価

3.3
期待度 ★★★☆☆
OP ★★★☆☆
設定 ★★★☆☆
脚本 ★★★★☆
配役 ★★★★☆
演出 ★★★★☆
編集 ★★★☆☆
映像 ★★★☆☆
音楽 ★★☆☆☆
ED ★★★★☆
みい

みいの感想・評価

2.5
重くなるような物語をサラッと軽くした感じで、印象に残りにくい映画のように感じた。

主人公の服の着こなし方が見事なところは良かったけど、ちょっとイライラする人物だった。
haku

hakuの感想・評価

3.5
90才設定の主人公が胸を張ってカッコよかった。いいエンディングだった。

あなたにおすすめの記事