家へ帰ろうに投稿された感想・評価 - 210ページ目

『家へ帰ろう』に投稿された感想・評価

じんわりとしんみりとする映画でした。
主人公のお爺さんの男前っぷりが素敵で、すぐに見入ってしまいました。

そして物語も現実をつきつけてくる部分と、ある種の願望というか理想像をみせてくれる部分とのバ…

>>続きを読む
Nyamath

Nyamathの感想・評価

3.8

ポーランド 1人里帰りのじい様 そして道中各地での心優しき老若男女たち あっしにはそのどちらも出来ないなぁと感じたら 思いのほか冷めてしまった....でも冒頭の孫とのiPhone話と 最後の無言での…

>>続きを読む
Rocky

Rockyの感想・評価

4.4
80過ぎても 脚が思うように動かなくなっても キチッとジャケットを羽織ろう 絶対そうしよう

今まで観たロードムービーの中でダントツで好き

ナチスの時代にとても苦しい思いをして
頑なにドイツに足を踏み入れたくない
今を生きるドイツ人さえも受け入れたくない

最初は何やこのじじいと思ったけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストを生き延び、ユダヤ人迫害のある生まれ故郷ポーランドからアルゼンチンへ移住したユダヤ人のアブラハム。

88歳になり人生の終盤に命の恩人である友人との70年越しの約束を果たしに再びポーラン…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

3.9

原題「THE LAST SUIT」

アルゼンチンから故郷ポーランドへ88歳の仕立て屋アブラハムが旅に出る。目的は70年前の約束を果たすため…
頑固爺さんの珍道中⁈ 旅の途中で出会う人たちに助けられ…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

2.8

ホロコーストから逃れたブエノスアイレス在住の老人。恩人との約束を果たすため逃れてから初めてポーランドを目指す。

冒頭の家族の演奏&ダンスシーンが圧巻でずっと眺めていたい。幸せだったころ。

頑なに…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

3.7

元仕立て屋のアブラハムは88歳。
老人ホーム行き前日に見つけたスーツ、彼は70年以上前の約束を思い出し、ブエノスアイレスからポーランドを目指す。

ホロコーストを逃れた、ユダヤ人の老人が主役。
スペ…

>>続きを読む
ゆうみ

ゆうみの感想・評価

3.9

いまの自分には何が正解かなんて決して分からないから、観終わった後はもやもやが止まらなかった。ハートウォーミングな側面ももちろんあるけれど、今を生きる私たちだからこそ目を背けてはいけない主人公の苦悩が…

>>続きを読む
最近も目にすることが多いナチスものなのだが、本作はかなりの良作。

「基本的な作り」
「しっかりした役者」
「コミカルからシリアス」

オーソドックスの作りなのだが、良い一本でした!

あなたにおすすめの記事